見出し画像

マリーひとりごと放送局 ドライブ

 わたしはラブラドールレトリバー。気ままです。

 小さい頃、<けいさつけん>がたくさんいたところにドキドキしながら暮らしていた。パパのクルマには、そこから連れて来られたとき以来乗っている。その頃のわたしは両の手の平の上に乗るくらいだったんだけど、今の私は30kg近くあるんだって。よくわからない。
 クルマはミニバンってやつ。<エスティマエミーナ>ってパパは言っていてだいぶ古そう。買った頃は<てんさいたまご>ってフレーズで呼ばれていたんだって。97年式って言った。
 クルマにはスライドドアを開けてもらって飛び乗る。ときどきジャンプミスしてずり落ちそうになるけれど、パパが持ち上げてくれる。何千回も聞いたこのスライドドアの音には魔法があって、脱走したときのこと、一計を案じたパパがスライドドアを開けた。その音に反応してしまい、つい反射的にクルマに走り乗って<ごよう>になった。
 乗り込むと、すぐに助手席に向かう。ママが乗り込んでくると、パパにうしろ、うしろと邪魔にされる。
 座ったママのお膝からお尻をはみ出させて乗ると、お散歩よりも視線が高くて遠くまで見える。流れていく景色を、ときには鼻歌混じりにしっぽ振って見てるんだけど、わたしは犬。警戒も怠らない。不審者を見かけると、思いっきり吠えたててやるんだ。日本の治安はわたしが支えている。えっへん。ときどき、警官も通り過ぎるけど、吠えている警官にはお目にかかったことはない。警官もしごとしてよ。
 クルマで出掛けた先でひとり待たされるときは抗議の吠え。でもムダ吠え。見えなくなったら静かに良犬している。ひとりでいると、いろんな人が覗き込んでくる。写真撮影はマネージャーを通してね。
 後ろの席の後ろのほうが空いているけど、そこは本来は椅子なんだって。2列目3列目をうまく倒すとフルフラットになるんだって。一度も見たことないけど、広々するのだろうなぁ。ごろんごろんしてみたい。
 そう言えばでき心で椅子を噛んで見たら、ウレタンがむき出しになった。ごめんなさい。
 クルマに乗っていると景色だけでなく匂いもしてくる。パパは<うなぎ>の匂いや<かれー>の匂いが好きみたいで、匂いがしてくると窓を開ける。寒いときや暑いときはママが嫌がる。
 いろんなところにドライブに行って散歩した。大好きなのは<すいじょうこうえん>。お散歩コース一回りで1,2キロ、犬連れも多い。けど、犬よりも飼い主さんのほうが好き。ほかにも<ひゃっかてん>、<ぎんざ>、<やましたこうえん>、<かるいざわ>、パパの<じっか>、ママやお姉さんの<いとこ>のところ、<ぼくじょう>、<あうとれっともーる>ほかよくわからないところ多数。<かるいざわ>は小さい頃にハシャギ過ぎたのかお泊まりは2回だけ。
  吠えるのは<エスティマエミーナ>のなかか、お家のなかだけ。お散歩中は吠えない模範的な犬です。内弁慶なのかな。
 バイバイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?