見出し画像

一歩踏み出す勇気

いつからだろうか、


失敗を恐れるようになってしまったのは。

失敗を恐れ、考えすぎて、行動しづらくなってしまったのは。


子供の頃、何かに恐れて考えすぎただろうか?


自転車を乗るために何か考えすぎただろうか?

乗りたいから乗る練習を始めて、

転けまくって、

膝にかさぶた作り続け、

ちょっとずつ乗れるようになる。



木登りするために何か考えすぎただろうか?

登りたいから登り、

変な虫を触ってしまったり、

足を痛めたり、

擦りむいて怪我をする。



危なそうな川で遊ぶために何か考えただろうか?

深くて汚い川に飛び込み、

周りの目は気にせずにはしゃぎ、

同級生は溺れかけ、

気が済んだらまた別の遊びに移る。



失敗ばかりです。

そうやって失敗から学びます。

次は同じ失敗をしないように考えます。


乗れるように。

怪我をしないように。

恥をかかないように。

迷惑をかけないように。


同じ失敗をしないことはすごく大事です。


当たり前だが、失敗というのはすごく怖いものです。


大人になった今、どうだろうか。


すごく怖い一歩踏み出すために、
多くの時間を費やし考えることだと思います。


どうしたらいいのか、
本当に失敗しないか、
本当に成功するのか、
何かしらを考えます。

必要以上に。

考えなくていいことまで考える。


それくらい一歩が怖くて難しいです。


そんなこと自分が一番分かってます。


分かってるんです。


でも、やっぱり怖いことばかりです。


初対面の人に話しかける時、

人に質問する時、

新しいことを始める時、


うまく話せなくて、沈黙してしまったらどうしよう。

自分以外がみんな分かっていて、笑われたらどうしよう。

時間を費やした結果、無駄だったらどうしよう。


考えすぎて、失敗を避けるために行動しなくなります。


時間なさそう、

ちょっとやることあるし、

怖いからいいや、

自分には無理、


何か別のできない理由を考え始めます。

危険を察知して、自分を守り始めます。


自分では意外と気づかないです。


"無意識"なので。(これに最近気づいた)

いつの間にか、失敗しないように行動しなくなります。


別に行動しなくても特段何も困ることないですからね。

困ることがないからこそ、失敗を避けてることが目立ちにくいです。

普通に生きていけると思いますし。

別に悪いことじゃないですし。


しかし、そんな失敗を避け続けるとどうなってしまうか。


"何が良くて"、"何が悪かったか"が、分からないままです。


これじゃあ、次も同じように失敗を避ける選択をとってしまいます。


とは言ってもやっぱり、失敗した時のダメージは大きいです。

それが苦手なものだった場合は、さらにダメージが大きいです。

普通に泣く時もあります。

そんなダメージを受けまいと行動しなくなります。

自分を守るように。


怖いです。

辛いです。

悲しいです。



でも、思い出してみてほしい。



過去に失敗した出来事が、今では役に立ってます。




こいつに見覚えは無いだろうか。

あの段差


乗ることに慣れた自転車。

どこまでも行けそうな自転車。

そんな自転車で遊び行く。



"あの段差"で怪我(失敗)をすることもまだ知らずに。



"あの段差"にタイヤが巻き込まれ、自転車を擦りながら転倒する。


擦り剥いて痛い。


何が起きた?


これか。


痛かった〜〜〜。


次は、気をつけよう。


出来るだけ段差に対して直角で乗り上げればいいのかな。




大事な部分を抜き出してみよう。


行動(自転車で)

失敗(転倒)

改善策を考える(次は角度をつけて乗り上げる)


子供の時はできていました。


大人になった今、どうだろう。


自信持ってできてる人はどのくらいだろうか・


僕は少し前の自分よりは行動できるようになってきました。

まだまだ怖いことばかりですが、少しずつ変わってきてます。


ある日、そんな行動に少しだけ勇気を与えてくれるものがあることに気がつきました。


それは、"きっかけ"です。


最近の自分は"きっかけ"を大事にしてます。


何か行動するか迷ってる時に、

みんながやってておもしろそうだから、

みんなが勧めてくれたから、

怒られてしまったから、

悔しかったから、

やる気があったから、

失敗から立ち直ったから、

ただ気分が良かったから、

など。



何でもいいです。



"きっかけ"って意識してみるとたくさん落ちてます。


視力が上がるメガネがをかけたように。


"きっかけ"が色々と落ちてるのが見えます。

ヒントっていう言葉も近いと思います。


無理してまで、全部拾わなくても大丈夫です。


今なら行けそう、
今なら行くべき、
今行かないと、
のタイミングがあります。


その時だけでも行動できていれば、素晴らしいことだと僕は思います。


意外と踏み出せて、できちゃったりすることもあります。

やっていくうちに、楽しくなったり、得意になったりします。

怖いけど、みんなやってるからなんかできちゃったりします。

追い込まれて、やらざるを得なくなってできちゃったりします。


そこで得たものが、さらに自分を強くさせていきます。



しかし、



残念ながら、現実はそう甘く無く、良い事ばかりではないです。



思ったよりできなかった。
分からなかった。
バカにされた。
笑われた。
怒られた。


勇気を出した後に、嫌な言葉がかかってくるダメージはとんでもないです。
それが苦手なものほどダメージを増加させます。
勇気を出したできるようになったものが、他の人からすると当然のことだったりします。
理解されてもらえない時、泣いてしまう時もあります。


多分、この先もあると思います。


でも大事なことがあります。


「何が良くて」「何が悪かったか」です。

これを忘れないでほしいです。


落ち込んでも良いです。
そのまま落ち込んで、落ち着く時間とってもいいです。
時間がなければ、その時の逃げれる手段があればそれをとってもいいです。

まず、一歩踏み出した自分を"褒めてあげてください"

"この一歩は自分しか分からないので、周りにはほとんど気付かれません。"

自分の事を一番知ってるのは自分だけなので。

だから、自分だけはちゃんと"褒めてください"

自分が踏み出したことに関するものなら何でもいいです。
"褒めてあげてください"。


まずは落ち着いてからです。


落ち着いた後、「何が良くて」、「何が悪かったか」を振り返りましょう。
気づきなど、分かったことなど。


少し具体的にしてみます。


周りにどうだったか教えてくれる人がいると思います。
兄弟、親、親友、友達、上司、同僚、部下、先生など。
このnoteを見れてるなら、何か少なからず手段はあると思います。
最近だとAIに聞いてみるのアリですね。(自分もよく使います)

自分は少し前から、苦手分野を周りに話すようしました。

聞いてみましょう。

何が良かったか。
何が悪かったか。


そしてまた、行動します。


少しつまらなくてまた怖い思いするかも知れませんが、後は繰り返しだと思います。



でも、決して簡単なことではありません。



自分は苦手なことの一つとして「言語化」があります。

お世辞にも言語化が得意とは言えません。

しかも、地頭結構悪い方です。

包み隠さず言うと、中学は勉強しなかったので、
5教科のテストの点数は総合で40点とか60点くらいでした。

おまけに、高校は偏差値40で受験時には筆記試験や面接が一回ずつあったのですが、自分は二次面接というものがありました。(おまけじゃないな)
当然筆記の点数は取れてないし、面接も良くなかったんだと思います。

そもそも勉強って何をすればいいの??の状態でした。

それくらい、ちょっとやばい奴です。

なので地頭に関しては、相当コンプレックスを抱いてます。

当然「言語化」は苦手です。

最近少しずつ改善はしていってます。


迷っていた質問が、少しずつできるようになってきました。
初対面の人と話すのが、少しずつ慣れてきました。
苦手だった本が今では、心の底から面白いと興味を持つようになりました。
初めて、SNSに自分のブログを投稿しようとしてます。


勇気を出して自分と向き合えてます。


苦手だけど今後の自分のプラスになるな。っと思ったことは行動できてます。


まだ何も自信を持てるような功績や実績や業績は無く、偉そうなことは何も言えませんし、言うつもりもありませんが、少しでも希望を持てる人がいいなと思って、わざわざ恥ずかしいことを書きました。


そしてそんな奴が、今はWebエンジニアとして活躍できるように頑張ってます。


なんか偉そうなnote書いてるわって思う人が、もしかしたらいるかもしれないです。


でも、この考えはこの先も変わらないと思います。
それくらい自分が大事にしたいことです。

「この人は最初から優秀だからこうことができたんだ。」みたいに見えて、希望が小さくなると思うので。
なので、これから何かしらの成果を出して自信がついた後も、変わらずこの考えを大事にしていきたいです。


そして、少しでも多くの人に勇気を出せる"きっかけ"を与えたいです。


少しずつでいいです。


少しずつ自分が変わっていくのを実感して欲しいです。


そんな"きっかけ"を見つけてください。


僕と同じような状態の人、
辛い時、何か迷いがある時、踏み出したい時、
別に今悩んでなくても、何かに悩み始めた時、
また読み返して欲しいです。

忘れないように。

少しは役に立つと思います。

自分も読み返します。

自分のためにも書いたので。


知らない誰かに見られてどう思われるのか分かりません。

すごく怖いです。
思ったより緊張します。


それでも、
誰かの"きっかけ"を作りたいと思い、書きました。


今回はそんな"きっかけ"が、僕に”勇気"を与えてくれました。



大分長くなりましたが、この辺で終わりにしたいと思います。
本当はもっと書きたい事ありましたが、少しだけ削りました。

初めてのnoteですが、言いたいことは伝わったと思います。

今年に入って、身内だけに毎月の振り返りブログを共有してたのですが、それが結構活きましたね。
きっかけをくれたみんなに感謝です。


書いてて"あの段差"懐かしいなぁと、少しだけ思い出に浸ってました。


これからも機会があれば、自分のアウトプットのために書いていきたいです。


最後まで読んでいただきありがとうございました。🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?