最近の記事

東京大学入学式の祝辞全文を見て、思ったこと。

皆さんお久しぶりです。こんにちは、A.Kです。 つい昨日、最近話題となっている東京大学の入学式での祝辞全文を拝見しました。 祝辞を述べたのは、本大学の卒業生で感染症対策をリードする国際機関グローバルファンドという会社でパンデミック対策部長を勤めている、馬淵俊介さんという方です。 この方は祝辞の中で、「夢」と「経験」について語られました。 まず「夢」については以下のように述べてらっしゃいました。 「「夢」について皆さんにお伝えしたいことは2つです。1つは、夢に関わる、

    • かつての仲間の活躍は刺激でしかない

      皆さんこんばんは。A.K.です。 僕のかつての仲間があるところで大活躍しています。 もう刺激でしかない!! 自分自身頑張ろうと思えるし、高みを目指せる。 このような存在はこれから先自分自身にとって必要な存在だ。 僕自身このようになりたいし、刺激を受けながら前に進んでいきたい。 A君頑張れ!!!!応援しています。

      • 質と量、どっちか問題への終止符

        みなさんおはようございます。A.K.です。 いかがお過ごしでしょうか。 自分は研究室に配属され、テーマも決まったのでそれに向けて没頭している感じです。 研究テーマを進めていく中で思ったこととして、結局スピードが命だなと感じました。 まず何か物事を始めなければ、研究テーマを進めることができないし何も生まれません。当たり前のことですが(笑) そして徐々にこなせる量が増えて、質に転化していくものだと思います。 進めていく過程の中で失敗やうまくいかないことが多くあると思いま

        • 新年度スタート!

          皆さんこんばんは。A.K.です。 本日は新年度最初の月曜日ということで、初出勤・入社式の方がとても多かったと思います。 実際自分の最寄り駅でも新入社員であふれかえっていた気がします。(笑) 自分も大学で研究室に配属され、新たなスタートを切りました。 人生において新たなスタートを切るということは、とても大きな意味を持つと思います。 実際勇気のいることですし、不安も多くあります。 そんな中で自分がとっている対策・心構えとして「準備」は徹底して行っています。 具体的には

        東京大学入学式の祝辞全文を見て、思ったこと。

          これから重要になるであろう子供たちへの支援

          おはようございます。A.Kです。 最近は桜が満開になり、過ごしやすい日々が続いていますね。 今日の話題として「子供たちへの支援」というテーマで行っていきたいと思います。 皆さんもご存じの通り、日本では少子高齢化が間違いなく進んでいます。 出生率も下がり、共働きのご家庭も増え、遊ぶ場所、保育園の数も減り、日本中で子供たちにいい支援を行えていないのが現状かと思います。 そういう中で今後日本が発展していくために、子供たちへの支援は間違いなく重要な要素となっていきます。

          これから重要になるであろう子供たちへの支援

          低気圧と体調不良

          皆さんおはようございます。A.Kです。 最近は雨が降ってどんよりとした天気が続いていましたね。 そんな天気が続いていく中で、自分自身一週間くらい体調を崩していました。 また投稿途切れてしまいましたね苦笑。 それも切り替えてまた投稿していきたいと思います!

          低気圧と体調不良

          名曲。何年たっても色あせない。

          皆さんこんばんは。A.K.です。 自分は音楽をよく聞くのですが、最近自分が生まれる前の曲にどっぷりはまっています。(笑) 特にZARD、WANDS、Mr.children、サザンオールスターズ、宇多田ヒカルさんの曲がすごく好きです。 自分が生まれる前のことはまったくわからないのに、曲を聴くとその時代の雰囲気というか、風潮や流行がわかるような気がします。 曲を聴くだけで自分の感情を突き動かしてくれる、音楽のちからって素晴らしいなーって思う今日この頃でした! 本日はお疲

          名曲。何年たっても色あせない。

          考える前にとりあえずまず試してみる。

          おはようございます。A.K.です。 最近自分はtoeicの勉強を行ってるのですが、リスニングのスコアがなかなか伸びませんでした。 それもそのはず、ほぼほぼ自己流で行っており、youtubeやインターネットでのtoeicのスコアを上げるコツや勉強法などはまったく参考にしていませんんでした。 しかしながらこの方法をずっと行っても向上することは出来ないと思い、やり方を変えてみることにしました。 具体的には新たにyoutubeを参考にtoeicを解くコツを試したり、勉強法を改め

          考える前にとりあえずまず試してみる。

          ルーティン化することの大切さ。

          皆さんおはようございます。A.Kです。 朝起きてから皆さん何をやりますか? 僕はこのnoteを書くか、筋トレするかのどちらかです(笑) 毎日決まった時間、決まった時刻に物事を行うと、一日がいいものに変わっていく気がします。 また、瞑想を行ったりすると、心と頭が整理されて行動への原動力となりますね。 メジャーリーグで大活躍されたイチロー選手も毎日決まった食事を食べたり、打席入ったりする前に決まった動作を行ったりするので、ルーティーンはとても大事かもしれません。 皆さ

          ルーティン化することの大切さ。

          遂に連続投稿記録が途絶えてしまいました。。。

          みなさんこんにちは。お久しぶりです。 一週間前まで毎日投稿していたのですが、簡単に連続記録が途絶えてしまいました。。 一週間前、花粉症があまりにも酷く寝込んでしまってここ数日投稿が途切れてしまいました。 継続することに意味があると自分では思っていたのに、、 なかなか難しいですね。(泣) これからまた切り替えて毎日投稿続けようかと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

          遂に連続投稿記録が途絶えてしまいました。。。

          時間をうまく使うということ

          皆さんおはようございます。 早速ですが、今日は時間というテーマに沿って議論してい置きたいと思います。 最近になって時間の重要さについて深く考えるようになりました。 人生は有限であり、いつ何が起こるか分かりません。 明日突然大地震が起こるかもしれませんし、急に体調が崩れて倒れてしまうなんてこともあるかもしれません。 そういうことが起こりうる可能性がある中で大事だなと思うのが、いまこの瞬間を全力で生きることではないかなと思います。 過去のことを悔いても仕方ないですし、

          時間をうまく使うということ

          3月最大の敵

          皆さんおはようございます。 最近は気温も急に暖かくなって過ごしやすい日々が続いております。 ただ朝の早い時間や夜は風が冷たく、まだまだ厚手の服は手放せない模様ですね。(笑) そんな過ごしやすい日々にだんだんとなっていく中でも、押し寄せてくる魔の恐怖。そう、 「花粉」 です。 自分自身もともと花粉症ではなかったのですが、3年位前からこの時期になるとくしゃみと鼻水が止まらなくなり、目も充血するようになりました。(泣) もしかしたらと思い、眼科に診察を受けてみると、見事

          3月最大の敵

          人生は敗者復活戦

          おはようございます。A.K.です。 最近は花粉真っただ中で、自分にとっては辛い毎日が続いております。(笑) 今日のテーマは自分の好きな言葉ということで、自身の経験から得たものについて話していきたいと思います。 自分はあらゆる分野において、失敗だらけの人生でした。 高校野球をやっていた頃は毎試合のようにエラーするし、ヒットも大して打った記憶がないです。苦笑 また、現在は居酒屋のバイトをしているのですが、勤務するごとに何かしらのミスをしてしまいます。こないだはグラスを大

          人生は敗者復活戦

          「続ける」ということ。

          みなさんこんにちは。A.Kです。 今日は「継続」という話題に沿ってつづっていきたいとおもいます。 皆さんはなにか普段継続していることって何かありますか? 自分は運動を毎日続けています。 具体的に、なかやまきんに君さんの【hiitトレーニング】の動画を見ながら何とか続けられています。 運動をすることで頭の中が整理され、一日の動きがとてもスムーズになることを日々実感できるようになりました。 小さなことでもいいから日々何かを続けてみる、これは後に大きな影響を生み出し、自

          「続ける」ということ。

          note少し試しに始めてみます。(笑)

          こんばんは。 はじめましての方が多いと思いますので、自己紹介のほうだけ行わせていただきたいなと思います。 自分の名前はA.Kで現在、大学三年生です。 現在化学を専攻しているのですが、将来化学系の仕事につくかどうかとても悩んでいるところです。。 いろいろ模索しながら日々を過ごしていく中で、最近日記を書くことが趣味の一つとなっていきました。 日記を書くことで自分を客観的に見つめ直すことができ、よりいい自分に変わっていく気がします。笑 その日記の一環としてnoteを始め

          note少し試しに始めてみます。(笑)