見出し画像

社会人大学生、頑張りすぎてぶっ倒れて決断できたこと

ある日突然、ぐるぐるぐる~って景色が回って、激しい眩暈がして嘔吐して立てなくなった。

病院で、ストレスで発症する、とある病気だと診断された。

ストレスといったら、思い当たるのは大学の論述の課題しかない。
ここまでストレスだったのか・・・(苦笑)


処方された漢方がすごく自分に合っていて、わりとすぐに体調が良くなったし、なんなら発症前より調子良くなった。快便になったし、お肌も綺麗になった。

(余談→後から知ったけど、とある予約が取れない人気美容外科医も大事な日の前に飲むようにしてるってSNSで言ってました。浮腫みをとってくれてお顔がスッキリするって。ドラッグストアに売ってます。知りたい人いるかな?五苓散料っていう漢方です。)

倒れても今学期、計画通り6科目の課題提出ができた。

倒れる前に7科目に挑戦しようかな?とも頭によぎったけど、それはさすがにやめることにした。

私にとっては、仕事と学業の両立はハードすぎる模様。

で、このことをきっかけに、ちょっと怖いけど働き方を思い切って変える決断ができた!

同僚、上司にも話した。

続く・・・


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?