fine_aster416

fine_aster416

最近の記事

限界

自分の限界を知って受け入れるって難しい。 まだまだやれるって思いたいし。 前はできてたんだから、今もできていたいし。 今の自分はここまでしかできないんだ、だから諦める。ってめっちゃ難しい。 嫌だなー。 自分のこと高く見積りすぎなのかな?

    • 依存と没頭

      オードリーの若林正恭(敬称略。芸能人をさん付けするのはなんか恥ずかしいけど、堂々と呼び捨てするのも失礼だよね。悩ましい…)の本が好きだ。 あの人の紡ぐ言葉が好き。 ナナメの夕暮れという本の中で、考えすぎをやめるには没頭が一番だ、という趣旨のことが(たしか)書かれている。私はその考えにすごく納得がいって、腑に落ちる感じがした。 没頭することで考えすぎや依存から離れられる。 考えすぎてる時間って何も解決しないもんな。 没頭できる趣味があれば人生より楽しいだろうな。 依存から脱

      • 寂しい

        ずっと連絡を待っている人がいるけど、一向に返信がない。 寂しいな。 誰かと話してこの心の溝を埋めたい。 何でこんな満たされてないんだろうか。 人と沢山話したい。 職場は異動したばかりで、打ち解けて話せる人もいない。 というか、仕事が忙しくて雑談をする時間があまりない。 仕事が終わったら育児。 平日は旦那と話すことだって少ない。 ずっとこんな生活なのかな?

        • #6 汗かきで困っている人は見てください⑴

          「汗かき 治し方」「汗かき 辛い」などで検索してここに辿り着いたみなさん、初めまして! 多汗、つらいですよね😭 お気持ちわかります。 私は病院で診察を受けたことはないのですが、顔面多汗症の疑惑があります。 自称ってやつです。 このnoteでは、私が多汗症(疑い)を治すまでの議事録としたいと思います。 どなたかの参考になれば幸いです! 経歴、症状 ・中学生頃から自覚症状あり。今年の冬に28歳になるので、約15年の付き合いです。 ・症状は、上半身(顔、首、背中)の発汗です。暑

          #5 2022年の振り返り、2023年の月別予定表【前編】

          新しい年が始まってから、早くも半月程が経ちましたね。 そういえば去年はどんな年だったっけなとか、今年はどう過ごそうかなとか漠然と考えていたらnoteに書き出したくなりました。思ったままを綴っていたら思いの外長くなってしまったので、できるだけ不要な部分は省いて簡潔にまとめました。 【2022年の振り返り】 ・地元帰省(1月) …母親の再婚相手と初対面。優しくて良い人だったけどなんだか複雑な気持ちになりました。独り身の父親を思い無性に悲しくなり泣きました。熟年離婚とはいえ子供と

          #5 2022年の振り返り、2023年の月別予定表【前編】

          #4 初育児!夫婦の家事育児分担は果たしてうまくいくのか

          近日中に第一子を出産予定だ。 最近インストールした某ニュースアプリに、出産育児関連の漫画(妻視点で、夫や義母に対する不満が描かれたもの。逆は殆どない)がよく載っているのでつい覗いてしまう。 妻視点のため仕方ないのだが、夫や義母があまりにも無神経な人間として描かれていて、読んでいるこちらまで苛立ってくる。 そして、夫婦間の家事育児分担に関するトラブルがまぁ多い。 実現可能かどうかは置いておいて、産前のうちに夫婦間で理想形を話し合っておくことがとても重要かもしれない、と思い、今回

          #4 初育児!夫婦の家事育児分担は果たしてうまくいくのか

          #3 全国高校サッカー選手権に心震えました

          サッカーに関して、知識は浅いですが、兄2人が学生時代にサッカーをやっていて、幼い頃よくGKの役をやらされていたので親しみのあるスポーツです。私自身は学生時代は他スポーツをしていたものの、現在進行形でフットサルの社会人サークルに属しています。オフサイドのことはよくわかりません。ゴールかと思ったら違った〜ってなったらオフサイドなんだろうなと思える程度です。 そんな私ですが、年末年始の時期に放送される、全国高校サッカー選手権を観るのがとても好きです。5年前ぐらいから観てるかな。

          #3 全国高校サッカー選手権に心震えました

          #2 村田沙耶香さんの作品を初めて読みました

          現在産前休暇中の私です。 思うように体が動かないものの時間はあるという状況で、これまで義務的に感じていた「読書」というものを楽しみたい、読書を習慣化し多くの知見を得たいという思いからここ1ヶ月ぐらいは読書に勤しむ日々です。 先日、村田沙耶香さんの「コンビニ人間」を読みました。 芥川賞受賞作品であり、作品名は存じ上げていましたがこれまで手に取ることはありませんでした。 すごく薄い本なんですね!初めて知りました。もっと分厚いかと思っていたので、まずそこにびっくり。 正直、これ

          #2 村田沙耶香さんの作品を初めて読みました

          #1 YouTuberに対する信仰

          YouTuberというものがすっかり世の中に浸透した。 私もYouTubeをよく見るなかで、動画の内容と同時に必ずチェックするのがコメント欄である。 コメント欄は、匿名で、世界中から色々な人が動画に対する感想を残していく。 私は、視聴者層が若い(主に10代?に受けているYouTuberの)チャンネルにおいて、信仰心が強いコメントが多く見られることが最近気になっている。「◯◯なところ尊敬します」「××なの流石すぎる」といったコメントにその信仰心を感じる。 動画内で表現されるもの

          #1 YouTuberに対する信仰