『羽鳥慎一モーニングショー』『厚生労働省 @MHLWitter』『内閣官房国際感染症対策調整室 @Kanboukansen』『自民党広報 @jimin_koho』 日本 新型コロナウイルス


#fictitiousness
#感染 #羽鳥慎一モーニングショー #厚生労働省 #MHLWitter #内閣官房国際感染症対策調整室 #Kanboukansen #自民党広報 #jimin_koho #検閲 #言論統制 #日本 #新型コロナウイルス #自民党安倍政権 #安倍首相

『厚生労働省 @MHLWitter』『内閣官房国際感染症対策調整室 @Kanboukansen』『自民党広報 @jimin_koho』が一斉に「羽鳥慎一モーニングショー」に対して批判を始めています。
 以下が『厚生労働省 @MHLWitter』です。

【#新型コロナウイルス マスクの供給】 3月4日午前8時からの「羽鳥慎一モーニングショー」の出演者から、「まずは医療機関に配らなければだめ。医療を守らなければ治療ができないから、医療機関、特に呼吸器関係をやっている人に重点的に配っていく 」とのコメントがありました。(1/3)
厚生労働省では、感染症指定医療機関への医療用マスクの優先供給を行ったほか、都道府県の備蓄用マスクの活用や日本医師会や日本歯科医師会のルートを活用した優先配布の仕組みをお知らせしています。(2/3)
最終的に全ての医療機関に十分なマスクが届くことが必要であり、引き続き、マスクの増産や全ての医療機関を対象とした優先供給を進めてまいります。(3/3)

 以下が『内閣官房国際感染症対策調整室 @Kanboukansen』です。

【#新型コロナウイルス】 3月5日のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で、「総理が法律改正にこだわる理由は、『後手後手』批判を払しょくするため総理主導で進んでいるとアピールしたい」というコメントが紹介されています。(1/3)
【#新型コロナウイルス】 法律改正をする理由はそうではありません。あらゆる事態に備えて打てる手は全て打つという考えで法律改正をしようとしています。(2/3)
【#新型コロナウイルス】 現行の新型インフルエンザ等対策特別措置法では未知のウイルスしか対象としておらず、新型コロナウイルスはウイルスとしては未知のものではないので、今のままでは対象とならないからです。(3/3)

 以下が『自民党広報 @jimin_koho』です。

3/5テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で「総理が法律改正にこだわる理由は『後手後手』批判を払拭するため総理主導で進んでいるとアピールしたい」との政治アナリストの発言がありました。 #新型インフルエンザ等対策特措法 の改正を目指す理由は?(1/2)
#新型コロナウイルス はウイルスとしては未知のものではないため「未知のウイルスしか対象としていない」現行の法律が適応できません。不測の事態に備えるため「打てる手は全て打つ」というのが法律改正を目指す理由です。 引き続き、新型コロナウイルス 対策への皆さんのご協力をお願いします(2/2)

 国の機関が個別のテレビ番組の特定の発言を取り上げ、批判しています。
 これは、日本政府による表現の自由を奪う検閲行為であり、言論統制を意図したものとみなされます。
 この問題で深刻なのは、特定の政党の主張を国の機関が代弁している点にあります。
 このような特定の政党の主張を、国の機関が代弁するなどという事態は、表現の自由を蹂躙する深刻な憲法違反とみなされます。
『現行の新型インフルエンザ等対策特別措置法では未知のウイルスしか対象としておらず、新型コロナウイルスはウイルスとしては未知のものではないので、今のままでは対象とならない』とする主張については以下の記事を参照してください。

https://note.com/fictitiousness/n/n30aaf8bf6535
「最初から適用している」新型インフルエンザ等対策特別措置法 安倍首相 日本 新型コロナウイルス|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill|note

記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。