わすれなぐさ

わすれなぐさです。多くの人が、すれ違わずに気持ちを伝えあえる世界を望んでいます。主にT…

わすれなぐさ

わすれなぐさです。多くの人が、すれ違わずに気持ちを伝えあえる世界を望んでいます。主にTwitterでつぶやいてます。アイコンは @kotono_clothes_ さんのフリーアイコンをお借りしています。

記事一覧

固定された記事

表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について(前編) -表現規制の歴史-

こんにちは、あるいはこんばんは。わすれなぐさです。 前回のnoteはかなりビビットな内容でしたが、それなりに読んでいただけたようで安心しました。異論はいつでも受け付…

61

表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について(後編)

大変長くなりました前半にお付き合いいただきましてありがとうございます。ここからが本題となります。前回記事冒頭にて触れた、「男性向け」愛好家(以下「男性向け勢」)…

66

レイプカルチャーとは一体……?

こんにちは、あるいはこんばんは。わすれなぐさです。 前回の記事、意外と読んでいただけたようで、書いた甲斐があったなぁと大変嬉しく思っています。 さて、日々流れて…

29

キャンセルカルチャーとは何なのかを再確認する。

はじめまして、わすれなぐさです。 今回が初のnote執筆となりますので、読み難いなどありましたらご指摘頂きますと幸いです。 みんなが当たり前に使っている言葉、でもそ…

24
表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について(前編) -表現規制の歴史-

表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について(前編) -表現規制の歴史-

こんにちは、あるいはこんばんは。わすれなぐさです。
前回のnoteはかなりビビットな内容でしたが、それなりに読んでいただけたようで安心しました。異論はいつでも受け付けております。誤りがございましたらご指摘いただければ幸いです。

さて、今回のテーマは表題の通り、「表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について」です。分かりにくいので回りくどい書き方をやめます。現在進行形で表現

もっとみる
表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について(後編)

表現規制反対におけるBL表現愛好家と男性向け表現愛好家の対立について(後編)

大変長くなりました前半にお付き合いいただきましてありがとうございます。ここからが本題となります。前回記事冒頭にて触れた、「男性向け」愛好家(以下「男性向け勢」)と「BL」愛好家(以下「BL勢」)の対立についてです。

※ 更新履歴は記事末尾へ移動しました。

1. 注意事項

インターネット上、かつ匿名でのやりとりのため、気分が悪くなるような強い表現が多数出てきます。覚悟の上お読みください。また、

もっとみる
レイプカルチャーとは一体……?

レイプカルチャーとは一体……?

こんにちは、あるいはこんばんは。わすれなぐさです。
前回の記事、意外と読んでいただけたようで、書いた甲斐があったなぁと大変嬉しく思っています。

さて、日々流れてくるツイートに、衝撃的な単語が紛れていました。今回のタイトル、「レイプカルチャー」です。はっきり言って意味が分かりませんでした。レイプでカルチャー?レイプのカルチャー?言葉が持つ印象が強すぎてさっぱりイメージがつきません。

しかも、大き

もっとみる
キャンセルカルチャーとは何なのかを再確認する。

キャンセルカルチャーとは何なのかを再確認する。

はじめまして、わすれなぐさです。
今回が初のnote執筆となりますので、読み難いなどありましたらご指摘頂きますと幸いです。

みんなが当たり前に使っている言葉、でもそれってちゃんと理解して使ってますか?残念ながら私は浅学ゆえよく知らずになんとなくでしか捉えていません。しかしそのままにしておいてはいけません、言葉と共に気持ちがすれ違わないように、きちんと調べ直さねば。

今回はキャンセルカルチャーに

もっとみる