見出し画像

銀行営業担当から見るエンジニア職

皆さまあけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしょうか?
諸事情により年越しの瞬間を車の中で過ごして(ちょうど福岡銀行薬院支店前の信号待ちの時でした)、全く年越し気分が味わえていない白木です。
今回は、アジャイルチームに所属していますが、開発は行っていない元営業担当の私から見るアジャイルチームについて綴りたいと思います!

私の経歴

私は新卒で営業行員として福岡銀行に入行し、営業店で個人・法人のお客様向けに金融サービスや融資商品の営業をしていました。
3年ほど前に旧イノベーション推進部オープンイノベーション推進グループに配属になり、2022年10月から現DX推進本部内の係替えに伴いアジャイル開発チームに所属しています(もう3か月が経ってしまいました…時間が過ぎるのはあっという間ですね笑)。
そんな感じですので、私はプログラミングをして開発を行ってはいないのですが、銀行内部の手続きや、社内のネットワーク環境整備等の業務を行っています!

アジャイルメンバーのイメージ

そんな私がアジャイルチームに所属して思うことは…「いろんな人がいて面白い!!」です。
今まで一緒に働いてきた人は、基本的に新卒から銀行で働いてきた人ばかりだったので、元板前さんや元漁師(あれ?エンジニアにも関係がないですね笑)、もともと起業して会社の経営をしていたような人の話を聞くことはありませんでした。
やはりそれぞれ違うバックグランドで生きてきたので、銀行員と見え方や感じ方が違い、今までと違う空気を流し込んでくださっていると思います。

業務上でまじめに思うところ

空気感や雰囲気だけではなく、業務の中でも大きく変わっていっていると思います。今までベンダー任せになっていた業務や、わからないままほったらかしになっていたようなことが、中でどのようなことが行われているかわかる方たちが仲間にいるおかげで、ビジネス企画側の見え方やとらえ方が変わってきているように感じます。
お客様が実際に使っているいくつかのシステムの全てまたは一部機能を、まさか銀行員だけで作り上げているとは、少し前には考えられなかったことだと思います。
先日開催されたメタバース空間での表彰式(https://note.com/ffg_oig/n/n6911816fa865)も、アジャイルチームの中での学び(技術探索活動)の中で作っていたものが、最終的に銀行全体のイベントで活用されたりして、今まで社内初の取組みでは考えられなかったようなことが一定の技術レベルの上で行われており、非常に感動しました。
今後はまだまだチームを大きくしていって、社内でできることを一つでも多くしていけるように、私もチームメンバーとしてサポートしていきたいと思います!!
※AWS関連の資格を取得して、今度記事を投稿するネタを作るので乞うご期待ください(今年の個人的目標です笑)

最後に宣伝です

ふくおかフィナンシャルグループはまだまだ仲間を募集しております!!
https://www.fukuoka-fg.com/recruit_career/requirements/
※効果検証のために「このブログを見た」って言ってもらえると喜びます嬉しいです

募集