マガジンのカバー画像

*わたしの価値観

22
運営しているクリエイター

#部活の思い出

自分のいる時代はいい時代だった

自分のいる時代はいい時代だった

自分のいる時代はいい時代だったと思うことは
いいことなのでしょうか。

母校は顧問の先生が替わり、成績や表層だけ見るとレベルが落ちたように思います。

自分の代から下の代へ引き継ぐとき、
これもやってほしいのになかなか伝わらない、みたいなことが多々ありました。
(私の伝え方に難ありな部分もあったのだと思いますが。)

組織として見れば、自分がいなくなった後の代も成長していると感じられる方が良いでし

もっとみる
1日休んだら3日分後退するのか?

1日休んだら3日分後退するのか?

「1日休んだら取り戻すのに3日かかる」と、吹奏楽部時代には耳にタコができるくらい言われ続けていました。

確かに、「継続は力なり」とも言います。経験からして、休んだ後は感覚が離れている気もしました。でも、3日分も後退していたんでしょうか?

取り戻すのに3日もかかっていたら、いつまでも取り戻せません。休むたびに借金が3日ずつ増えていったら、どこかのタイミングで開始時点を過ぎてしまいます(それは極論

もっとみる