見出し画像

オールドレンズ買った

オールドというほどでもないがsigma 75-300mmを購入。
※相場は1000円~1500円です
※MAF-NEXマウントアダプターも購入。一応内部艶消し黒塗りをチョイス。


下に向けると勝手に伸びるやつ

sigma 75-300mmから夜景テスト。


光芒は8本。好きな人は好きなやつ。


続いて現在私が持っている最長であるレンズ56mm・・・sigma56mm c



光芒がウニになった


シャープさではartズームすら上回る56mmと比べたのが悪かったか、劣って見えてしまうが、多分aps-cで6万~8万くらいのズームレンズと同格程度のシャープさ。なおsigma75-300mmはバルサム切れ&カビ生えてます。


300mmで撮影

ノイズはaps-cのせい。でもやっぱりゴーストが発生。

感想

・絞り値が全く分からない。多分1段2段と思うが、夜景撮影だと手元が暗くて全く見えない。
・ピントが合っているか分からない。ピーキングはあるがノイズだらけの映像ではかなり難しい。なんとなく合っているかなーくらいのレベル。

マニュアルでもピントは合わせればいいやと思っていたが、かなり難しい。200mm~300mmのeマウントレンズを検討という事でテストは終了。


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?