見出し画像

美味しさって…?

価値観は、人の数だけある。

分かっているけど、いざそんな場面に出くわすと、忘れている。

私は、芋栗南京スイーツが苦手だ。秋になると、各社揃ってお菓子やスイーツが芋栗南京になる。

芋 栗 🎃

それぞれを、それだけで(味付けせずに)食べるのはOK!

でも、甘くしちゃダメ。もともと甘いんだから。

私は少しも嬉しくない秋スイーツだけど、やはり世の中的には好きな方が多いんでしょうね。あれだけ商品が出るんだから。

いいの。別に。私が買わなければいいだけだから。

が、

「なんで?なんで嫌いなの?!美味しいじゃん!!」「もったいない!」と、

ありえない!女子じゃない!人じゃない!!くらいの勢いの方が稀にいらっしゃる。

味の好みは人それぞれ。ほっといて。

「コレすごく美味しいから!!今たべて!!」「どう?」「おいしいでしょ?」と待ち構えられている時が、ほんと困る。

たいてい、好みが合わないことが多いからね…。

コレを私は

『「美味しい」の押し売り』と呼ぶ。

よろしければサポートお願いします!有意義な学びに変え、シェア出来るように研鑽していきます!