見出し画像

☆2023年折り返しのロングドリミン@FeelWorkationオープニングイベント



先週末7/7は、FeelWorksの仲間たちとの
ビジョンミーティング、
ロングドリミン、通称ロンドリでした。



2023年度(第16期)上半期の振り返りと
下半期に向けたキックオフイベント。



しかも、

われらがFeelWorkationハウスの
正式なオープニングイベントも兼ねて。



いゃあ、やっぱり日常を離れて
海の近く、ワーケーションしながらの
ビジョンミーティングは、最高!



ただでさえ、
前向きな仲間たちばかりのFeelWorksですが、
いつもに増して、前向きな意志表明が続出。



ふだんは完全在宅勤務で
リモートワークの仲間たちが
久しぶりに一堂に会したこともあり、
大盛り上がりで、仲間意識もさらに強まりました。



イチローは遠く下関から参戦^^。



ロンドリのあとは、
スパ&リゾート九十九里 太陽の里の温泉に癒され、
敷地内の漁火亭で千葉県産の浜焼きを堪能!



そして、
FeelWorkstionハウスに戻ってから
7月が誕生日のたおさん、フミさんを
クリちゃんまるちゃんが仕込んでくれた
ハワイアンなケーキとロゼシャンパンでサプライズのお祝い!



で、まるちゃんの十八番である
車のエンプレムものまねで大爆笑。



ヒュンダイ、ジャガー、プジョーetc.

仲間意識はやっぱりアウディ!



そのあとなぜかカラオケタイム~。音響はたおさん。
音大卒の本格派クリちゃん、
オヤジバンドを組んでいるヒラさんはじめ、音楽好きの
みんなで昭和歌謡、シテイポップ、演歌を歌いまくり^^。



すだけんさんは、デュエットに大喜びで
「ボトル一本いれる!」っと。。
ここはスナックじゃないけど(笑)。



〆は、毎度のとおり、
We are the worldをみんなで熱唱♬

2日目は近くのFukumiカフェでモーニングしたあと、
海を散策。海の幸のお土産探し。



そのあと、肉と魚を買い込んで
FeelWorkationハウスでガーデンBBQ。



これまた大いに盛り上がり^^



そして、3日目は、僕の趣味である
船釣りに希望者をレッスン♪



ただ、この日の外房は
大荒れで、12メートルの暴風と
2メートル以上のうねりで、沖に出る船はみな出船せず。



僕らが乗る
近場の一つテンヤ真鯛のみ出船、という悪コンディション。



前夜からよく効く酔い止めを飲ませたものの、
なにせ前日も飲み過ぎていた2人は
釣場についたとたんにダウン。



イチローはそのまま戦線離脱、
たおさんは雄たけびをあげて船尾で自ら撒き餌しながら、
それでも釣り続け、見事本命マダイに
嬉しいゲストのカサゴとショウサイフグまでゲット!





濃い~大人の遠足となりました^^



いゃあ、楽しかった。



さぁ、下半期もこの仲間たちとお役立ち頑張るぞ!



人材育成の常識を変えるぞ!!!


※FeelWorksの愉快な仲間たちの写真はコチラから↓
前川孝雄のはたらく論


#FeelWorks #働きがい #人的資本経営 #前川孝雄 #オープニングイベント #FeelWorkation #働き方改革 #ワーケーション #ロングドリミン #働くを遊ぼう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?