見出し画像

ここのところ…

ここ2ヶ月以上、何となく頭が重く、丁度風邪などを悪化させて熱がでる一歩手前のような妙な体調が長期に続いているんですよね~♪

それでも熱があれば納得するんですが、体温計でいくら測っても平熱のままなんですよね~♪

物事簡単に頭で覚えておいて、後でそれを思い出してやるってことがあるけれど、その記憶が吹っ飛ぶというか、単に物忘れが年相応に悪くなっているだけなのか、そうでないのか妙に気になる…

ここ最近、適切な言葉が浮かばないってことも…
若年性アルツハイマーってのも世間ではあるらしいけど、熱がないのに熱があるような感じの状態が続くわけでもなさそうだし…

それがあって、前に肺がんの転移がないか調べてもらったときに、肺以外には、少なくとも癌として活動しているところはなく、頭のMRIでも異常が無いということなので、肺がんによってもたらされているものなのか、別の違うものなのかが未だにわからない状態…

とはいえ、いまのところは脳への転移はないということですが、自分の中では実は100%そう思ってはいなくて、何か影響しているような悪い方向に考えてもいるところがあるんですよね~♪

なので、これまでスッキリとした自分ではなく、なんとなく曇ガラスが立ちはだかっているというか、霧の中にいるようなモヤモヤした感じがずっと続いている感じで、どう表現したら良いのかわからないんですよね~♪

少なくとも今度の手術で肺癌の宣告を受けたところは切除されるので、肺癌の影響が関連するのか、その後、平穏な状態に戻ったときにも続くのか、程度が下がるのか、それまで様子見してみようと思っています…

ここのところ自分でも心配性なことが多くて、小さなことが気になって頭を離れなかったり、大事なことをすっぽかしたり… なんとなく自分ってダメだな~感が半端なく強くなったりしてきて、妙な気分は体調も精神も病ませるのかも…

こうなったら仕方ない、自分の得意分野を伸ばすのみ…
私版『365日 ダジャレカレンダー』でも考えますか…
 

※明日から手術のための入院です。私の持っているMacbook Airのキーボードの音がペチペチと煩いので、入院中は音が小さな窓PCを持参するため、この投稿も窓PCを使っています。慣れないPCは本当に使いにくいのですが、なんとか大丈夫かな?(窓PC=Windows PC)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?