マガジンのカバー画像

宗教者のための当事者ミーティング

3
未来の住職塾を続ける中で、「人を支える宗教者自身にも支えが必要」ということを感じます。 日ごろから困難を抱える人ほど新型感染症の影響を受ける今、同じ境遇の人同士で語り合う場も、今…
運営しているクリエイター

記事一覧

レポート:宗教者のための当事者ミーティング - 過疎寺院編 -

レポート:宗教者のための当事者ミーティング - 過疎寺院編 -

未来の住職塾の遠藤卓也です。
5/20(水)、未来の住職塾NEXT R-2オンライン化連動企画として「宗教者のための当事者ミーティング(過疎寺院編)」をオンラインで開催しました。

コロナ以降の過疎寺院をとりまく現況今回のテーマは「過疎寺院」ということで、冒頭に未来の住職塾塾長 松本紹圭さんから寺院の過疎問題をとりまく現在の状況について話しがありました。

過疎という言葉にはこれまで「問題」という

もっとみる
レポート:宗教者のための当事者ミーティング - お寺の女性編 -

レポート:宗教者のための当事者ミーティング - お寺の女性編 -

未来の住職塾の松﨑香織です。
5月13日に、未来の住職塾NEXT R-2オンライン化連動企画として「宗教者のための当事者ミーティング(お寺の女性編)」をオンラインで開催しました。

お寺の男性にもご参加いただき、ジェンダーギャップの課題について、さまざまな角度から皆さんとご一緒に考える機会となりました。その内容をダイジェストでお届けします。

セルフケア「お寺の人はとかく周りの人のケアを優先して自

もっとみる
レポート:宗教者のための当事者ミーティング - 兼業住職編 -

レポート:宗教者のための当事者ミーティング - 兼業住職編 -

未来の住職塾の遠藤卓也です。
5/6(水)、未来の住職塾NEXT R-2オンライン化連動企画として「宗教者のための当事者ミーティング(兼業住職編)」をオンラインで開催しました。

テーマは兼業をしながらの寺院運営について。以前は教師や公務員などの職に就かれる方が多かったかと思います。現在は兼職のスタイルも多様化している中で「職場に理解してもらえない」「平日出勤して土日を法事にあてると休みがない」な

もっとみる