見出し画像

vol.9 KGIとKPI

こんにちは!サッカームーブメントデザイナー清水智充(ともち)です!


みなさん、「KPI」「KGI」をご存知ですか?

営業やマーケティングなどで使われることが多い用語のようですが、どんな職業においても、これが明確になっているかいないかで、大きな違いがあります。

効率的に目標を達成するためには、目標達成へのプロセスを具体化する必要があります。目標達成の具体的な計測指標となるのが「KPI」「KGI」です。

「KPI」「KGI」とは??

KPI(Key Performance Indicators)
重要業績評価指標 
目標達成のための中間的指標(過程)

KGI(Key Goal Indicators)
重要目標達成指標
最終目標(ゴール) 

「KPI」を適切に設定することで、目標が明確になり、チーム内の方向性が統一されます。KPIは後に控える最終目標達成のための重要な要素なのです。

「KPI」は目標を達成するための「過程」、「KGI」は「ゴール」にあたります。
まずは「KGI」を決定し、その「KGI」を適切に分解して戦略としての「KPI」を定める必要があります。

私はムーブメントデザイナーとして日々サッカーの現場を中心に活動していますが、その活動の中で、ある高校生サッカーチームをシーズン通してサポートさせていただいてます。

そのチームの目標、すなわち「KGI」は

現在のカテゴリーからもうひとつ上のカテゴリーへ進むことです。

では、その「KGI」を達成するためには何必要なのか、つまり「KPI」を定めます。

そのチームでは、ウォーミングアップ、クールダウン、トレーニング指導、アスレチックリハビリ、メディカルチェックなどを任されています。

私の設定した「KPI」は

ケガをしない選手になること、ケガが理由で練習を休む選手がいないチームになること、つまり、選手の練習参加率を上げること、です。

選手が練習を休まないことによって、チーム戦術の浸透具合が上がる、チームレベルの底上げ、ポジション争いが活発になる、、など他にも、たくさんメリットがあるでしょう。

「KPI」が設定されているので、そのために何をすれば良いのかを常に考え、スタッフ間で話し合い行動しています。その「KPI」が達成できているかどうかで私たちの仕事は評価されます。

つまり、議論できる環境をつくり、成果を明確にするのです。

自分は何のためにここに存在するのか?
と、いつも考え行動しています。

チームというのは、個性はさまざまですが、それぞれの個性を大切にして、一緒に成長し、同じ方向へ向かうこと。共に歩くこと。

それが大切ですよね。

と、今回はムーブメントデザインの話からはそれましたが、すごく大事なことだと思ったので記事にしました。

続く



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?