見出し画像

おらが街にもプログラミング教室

最近、街の至る所に小学生向けのプログラミング教室のポスターを見かけます。わたしが住んでいるのは埼玉県の片田舎ですので、正直「こんな街まで!?」という気持ちです。

そういえばニュースで「小学校・中学校でプログラミングやるよー」とはきいてましたが、、

小学校では2020年度から、中学校では2021年度からプログラミング教育が必修化とのことで、実はもう始まっているですね!
そして2022年では高校で情報Ⅰが必須、2024年には入試科目に情報ですって!!

全然知らんかった。まじかよジャパン!!


どんなことをするの?

街のパンフレットをみて、じゃあ一体どんなことするの!?ってみていくと。

初級編が「SCRATCH」

ブロックを使ったビジュアルプログラミングを通して、プログラミング思考を学びます(なるほど🧐)。

中級が「スクラッチデザイン」

スクラッチを活用して、アニメーションや簡単なゲームを作成します(ふむふむ)。このスクラッチではコードを書く必要はなく、ブロックをつなぎ合わせていくと。

甘いなキッズ・・おじさんにちょっとみせてみ!

スクリーンショット 2021-05-10 1.14.54


えっ🙂


スクリーンショット 2021-05-10 1.15.18

マジごめんなさい😨


こんなん絶対むりやん!!むしろコード書くよりむずかしいだろ!!

失礼しました。。取り乱しました、、わたしの6流エンジニアとしてのプライドがズタボロです。


そして上級は「Processing」

実際にコードを入力してデジタルアートを学習します。感性を育て、プロジェクションマッピングを目指します(一気にハードルあげたな・・)。

大学のとき、チャレンジして挫折した記憶が・・いまの小学生早熟すぎるだろ。。完敗やん。。

この松竹梅コースで小学生の頃からブーストをかけて、将来立派なIT戦士を作り上げるってことなんですね。

そして各ステージに合わせ、ジュニアプログラミング検定を取得と。こんな資格ができていたとは、、初耳です。

スクリーンショット 2021-05-10 0.53.43

なるほど。
Bronze>Silver>Goldと、しっかりOracleMasterのような文化を継承してますね(俺もがんばって取って、Linkedinに書こうかな・・)。

Googleトレンドで比較しても、ここ5年でプログラミング教室というワードが伸びているのがわかります。

スクリーンショット 2021-05-10 1.30.33

プログラミングの授業って必要なの?

ネットで探すと少し批判的な意見が多いように見受けられますが、一人でも多くプログラミングに興味をもつきっかけになるなら、いいのではないかとおもいます。

理想論でいえば、子供が勝手に興味をもって、自分でコードを書き始めるのがいいと思いますが、、そういった子はなかなか珍しい気がします。また子供が興味をもったとき、国語や算数と異なり、パパ・ママが教えることも難しいでしょうし(親がエンジニアならいいですけど)。

気になることでいえば、現状国産のIT大手で働くなら、プログラミングがバキバキできることより、学歴やコミュニケーション能力があったほうが採用されやすいことです。ベンチャー系ならプログラミングをできることが、大きな武器になるとおもいますが。

個人的には、いまの小学生たちが就職するであろう10年後・・いったいどんな将来になっているのかとっても気になります。

わたしがIT業界へ就職した10年前は「IT土方」「ブラック」などめちゃくちゃイメージが悪かったし、私自身就活に失敗し、たまたま拾ってもらえたことがきっかけで、今もIT業界にいるだけです。。

当時のIT企業はまさにこんなかんじ↓↓↓
(アマプラでみれますよ!)

スクリーンショット 2021-05-10 1.21.15

映画が強調しているわけでもなく、当たり前のように残業が月150時間以上が何ヶ月か続いたり、優しかった先輩が鬱になって会社をやめていく姿を何人もみてきました。

だからこそなのか・・最近のオサレITドラマとかにイラッとします。

スクリーンショット 2021-05-10 1.21.54

(どこみてんねん!!)

小池徹平くんの映画が錦糸町の汚いラブホ街だとしたら、なんでしょう。。この横浜の夜景みたいな眩しさは。。

わたしの考えって戦争を知らない子供達に「あの頃は〜」と押し付けているようなストロングおじいちゃん思考だと思いますが、、どうも最近のキラキラ感が目に刺さります。。

プログラミング・スキルはあったほうがいいとは思いますが、この先10年後までイケイケなのかはちょっと疑問です。NocodeやAIの発展で一部の一流エンジニアを除き、多くのエンジニアが不要になる気もします(もちろんわたしも・・)

はぁ。。どうすりゃええねん。


Podcast:)

バックグランドは埼玉県の小さな地元、フォアグランドはMA / 医療 / IT / 総務 と全く異なる分野にいる4人が、楽しくサブカル・お仕事などについてお話してます!

聞いてみていただけるとっても嬉しいです。
お便り・DMお待ちしてます!というより頂きたく存じます。

Mail
fatherisabanker.fm@gmail.com

SoundCloud

Spotify

Twitter

ALL-LINKS

他にもInstagram、ApplePodcast、GooglePodcast、StandFMでも配信しております😺
優しくきいていただけるとうれしいです🙏


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?