見出し画像

オーバーサイズ服の落とし穴 - アパレルの陰謀

自分を好きになるための理系ファッションアドバイザー、Kaoriです。元はダサめの理系オタクIT企業を退職しとある強い思いからファッションの仕事をしています。

最近ちらほら流行っているオーバーサイズの服について。

特定のブランドに肩入れも何もない私の立場だからこそ、言える本音を語ります。オーバーサイズのお洋服。以下の理由から、私は好きではありません。

理由① だらしなくなりやすいから

想像に難くないと思います。オーバーサイズの服は、肩や胴体周りがゆったり、またはブカブカです。締め付けがなくて、楽かもしれません。

けれど、楽さの代償は小さくない。

ブカブカな分、パジャマのようにだらしなく見える。お腹周りがゆったりした服を着ていると、体の緊張感もなくなりお腹がたるんで来ます。

2回目の産後のこと。私自身、楽だから!とウエストがゴムのパンツばかり履いてた時期がありました。以前していたベリーダンスの腹筋も完全になくなり、緩んだウエストは「だらしない」の一言に尽きる。焦った私は、たとえボタンやファスナーが面倒でも、少しキツめの服を着直しました。そのおかげか、段々とお腹も引っ込んで来て、今は産前の服もバッチリ着れます。

オーバーサイズのワイシャツの人と、サイズがぴしっと合ってるワイシャツの人。どちらとお仕事をしたいですか?

相手に与える印象も、自分の意識もだらしなくなりやすい。それがオーバーサイズによる「楽」の代償です。

理由② アパレル業界の陰謀が見えるから

どんな会社も、人も、楽して儲かる方法があるなら、それを知りたいでしょう。アパレル業界にとっては、オーバーサイズは楽に量産できる服なのです。

7号、9号、11号、
S、M、L、
32、34、36、

洋服のサイズ表記には何種類もある。近年登場したのが「Free size」というもの。「全てのサイズ対応」という意味にも取れる。

なぜ Free size なんてものが登場したのか。それは生産も在庫管理も楽になるからです。

size別に生産する必要も、在庫管理する必要もない。 Free sizeは作る側にとっては楽なのです。

「どんな体型に人でも合う服」とは、結局のところ「誰にも合わない服」。

全ての人にとっての理想の恋人像に一致する人、いるでしょうか?そんな人がいるとしたら、キリスト教徒にとってのイエス・キリストであり、イスラム教徒のアッラーであり、神道にとっての天照大神であり…要するに、実存しないのです。

全ての体型に適応するサイズは存在しない

Aさんは肩幅がキツイ、Bさんは袖丈が長い、Cさんは身頃がゆるい。Free size の服は、皆必ず、どこかしらが「微妙に合わない」状態になる。

それがどうでしょう。オーバーサイズの服だったら、多少ブカブカでも、「そういうデザインなの〜♪」と売れる。

ボディラインが出る服が似合う人もいるし、ちょっとオーバーサイズが似合う人もいる。そういう人も、いる。

あなたは、当てはまる人でしょうか?

「これが流行ってるから〜」とショッピングに走る前に、雑誌に踊らされる前に、考えてみてください。

先日、男性Aさんに柄・形・素材のトータルファッション診断をしていた時も、ありました。男性向け雑誌には「大きめのオーバーサイズの服を着て、男らしく魅せる」という雑誌ページ。洗練感がテーマの A さまにはスマートかつコンパクトなシルエットが似合う。オーバーサイズの服は全く合いませんでした。

理由③ 男性らしさも女性らしさも、埋もれてしまうから

先日電車に乗っていた時のことです。とある駅で乗車してきた客がいました。

申し訳ありませんが、チラッと見ただけでは、その人が男性か女性かわからなかったのです。少し観察すると、女性であることが判明。そんな彼女が着ていたのはオーバーサイズのシャツワンピースでした。色は白。

なぜ女性であることがわからなかったのか?それは、女性らしさを感じる部分が全て隠れていたからです

胸、ウエスト、お尻、手首など、すべてがオーバーサイズの白い服にボワッと包まれている。決して太ってる人ではなかったのに、ベイマックスを連想させる出で立ち。

全ての部位において、女性らしさが強調される服だと、いやらしい印象も与えかねませんが、全てを隠すのはいかがなものでしょう。たとえ美しい女性が立っていたとしても、一瞬ベイマックスだと勘違いされてしまう。損ではありませんか?

男性においても同じです。すっと伸びた背筋も、肩も、オーバーサイズの服には埋もれてしまいます。太い人がオーバーサイズを着れば余分に膨張して見えるし(ベイマックス)、細い人が着れば体が貧相に見えます。モヤシっ子感が倍増。

服ではなく、貴方が主役

ベイマックスに罪はない。ベイマックスはかわいい。けどやっぱり彼は人間ではないからこその魅力。

あなたの魅力は、オーバーサイズの服で隠してしまうには勿体ない。そこに魅力があるのに、蓋をしているようなもの。

太っている、痩せすぎている。
足が短い、首が短い。皆それぞれ、色んな悩みがある。

コンプレックスとする部分を隠すのではない。あなたの魅力を引き出すシルエットの服が、必ずある。

アパレル業界が「売りたい」とするも商品に自分を合わせるのではなく、服の方を自分に合わせましょう。

服ではなく、貴方が主役。私はこれを伝えるために活動しています。自分が主役であること。忘れないでくださいね。

よろしければサポートをお願いいたします。理系ファッションアドバイザーとして精進していくための研究費用として使わせていただきます。