見出し画像

沖縄に行ってきた話 day1

先日、沖縄に家族旅行に行ってきました。
なぜ沖縄かというと、妻と挙式を挙げたのが沖縄の教会だったからです。
ちょうど4年前に挙式を挙げ、毎年行きたいねという話をしていたのですが、コロナ禍になり、息子が生まれて行けずじまいでした。
ようやく諸々が落ち着き、旅行に行けるようになったので、待望の旅行となりました。

沖縄こどもの国

はじめに行ったのは沖縄こどもの国です。
入園料は大人500円、中高生200円、4歳から小学生100円、3歳以下は無料です。
9:30から17:30まで開園していて、最終入園が16:30です。
広い敷地の中に動物園や遊具、アトラクションがあり、お弁当を持っていけば1日中遊べそうな施設です。
私たちは飛行機の到着時間の加減もあり、16:30ぎりぎりに滑り込んで、1時間だけ動物園を散策しました。
しかし、16:00に見れなくなってしまう動物もおり、もう少し早くこれればなと思いました。
モルモットへの餌やりやゾウの餌やりなどもできますが、遅く着いてしまったせいでできませんでした。
時間がないながらもジャガーやライオン、ワニなど様々な動物が見れました。
特にジャガーは動き回れるような工夫がされており、動いているところも見れて息子はとても嬉しそうにしていました。

ホテル日航アリビラ

念願のホテル日航アリビラに宿泊です。
那覇空港から車で約1時間のところにあります。
4年前挙式を挙げて泊まったとき以来なので、妻も私も非常に楽しみにしていました。
プランはたくさんありますが、私たちは朝食付きのプランにしました。
ホテル内にレストランが4つほどあり、そのどこかで朝食を摂れます。
和食と洋食があり、以前利用したときは洋食を選んで食べましたが、今回も洋食"ベルデマール"を選びました。
ベルデマールを選んだ理由は黒糖フレンチトーストがめちゃくちゃ美味しくて、それをまた食べたかったからです。
他にも地元のものを使った料理が並んでおり、どれも美味しかったです。
息子はデザートをたくさん食べれて喜んでいました。
子供用の食器や椅子はすぐに準備してもらえますし、料理を取る皿も子供用があり、とても助かりました。

Day2についてはまた更新したいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
フォロー、スキもよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,988件

#一度は行きたいあの場所

51,597件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?