見出し画像

困っているわけでもないけれど、幸せでもない?

周りから見たら普通の夫婦。子どももちゃんと学校に行っているし、
夫婦仲も円満。浮気なんてなさそう、というかあり得ないくらいの感じ。

夫は家事も手伝ってくれるし、休みの日は夫婦でデート。

義理の両親とはたまに会うくらい。たまにイラッとするけれど、慣れてしまえばなんのことはない。なんの不満もないし、問題ない、平々凡々な暮らし。仕事もそこそこ稼げていて節約術にはまることなく暮らせている。

だから、誰から見ても問題なく、うらやましがられている生活、のはずなのに・・・。この生活、この夫がつまらないと思う自分って・・・贅沢なの??

子どもたちは大きくなって手が離れ、仕事でいろんな人に会えて楽しいはずなのに、心のどこかで「こんな仕事、自分じゃなくてもできる」と思ったとたんに冷めてしまう。

しかも大事なお客様を目の前にしていて、大事な時間のはずなのに、
気づいたら全然違うこと考えている!!

しまった上の空だと思われたらまずい!と慌てて笑顔になり熱弁する。

でも、、、この時間が終わったらまたいつもの平々凡々な時間が待っていて、心に空いた穴が埋まらない。
いつから、こんな風に心に穴があいたの?幸せなはずなのに。

周りからも褒められて、すごいねって言われてファンもいる。
なのになぜ自分はそれを遠目で見ているのかしら・・・。

そんな風に思うことはありませんか?

これは多くの起業家、フリーランサーが感じていることなんです。

ビジネスは成功パターンを覚えるとだいたい何をやっても売れてしまうもの。初めて売れたとき、お客様がどんどん増えてファンになってくれている途中など、ゼロベースから上がるときは気持ちも上がるもの。かつての恋愛のようなトキメキがあるはずです。

でも慣れてしまうと人は飽きてしまうもの。
でもそれはなかなか分かってもらえません。

ではどうしたら良いのでしょうか?
続きはホームページから

今すぐ見る!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?