F&Pジャパン代表・西野が社内で発信している 食文化の気づき、FICO & POMUM のブランドメイキングストーリーや、日々のマーケティング活動や起業に関するリアルな実体験などから、隔週更新で公開しています。
F&Pジャパン note
食育のプロフェッショナルである「F&Pアドバイザー」たちが、健康的なライフスタイルを送るためのTips をカジュアルにおとどけしていきます。食の価値観の多様性を肯定し、わかりやすく親しみやすい「大人の食育」をお届けします。
F&Pジャパン代表・西野が「日本や海外の食文化トレンド」について書いた記事の中から、保存版記事を抜粋をしたまとめマガジンです。
「発酵あんこ」の作り方と魅力 最近、テレビなどのメディアでも取り上げられていて話題の「発酵あんこ」すでに試されましたか? その特徴はなんといっても”砂糖を使わな…
高カロリーでも栄養が豊富 毎日食べてもいい食べ物 高カロリー食品と呼ばれ、“ダイエット時には避けたいもの”として挙げられるものの多くは炭水化物や脂質を多く含むも…
健康管理やダイエットはGI値を参考に 新年度が始まり暖かくなり、少しずつ薄着になる季節。食生活を見直そうと思っている方も多いのではないでしょうか。 今回はよく目…
栄養士が食べない6つのフード みなさんは健康のために気をつけていることありますか? 私たち栄養士や管理栄養士は健康の知識が自然と身についているからこそ、絶対…
肌荒れに良い食べ物とNGな食べ物 季節の変わり目になると、毎回肌やカラダの不調や変化を感じる…という方も多くいらっしゃるかと思います。 特に今の時期はマスクを…
健康づくりのための食生活改善 生活習慣病にならないために薄味を心がけたり、野菜をできるだけ多く食べるようにしているという方も多いはず。 しかし、本当は濃い味付け…