見出し画像

息子の自由研究とマイクラでウォーデンに追われまくる話

休職55日目です。

台風直撃中です。
朝ゴミ出しに行く時は雨はそこまで降っていなかったですが、風はかなり強かったです。
家のシャッターも大きな音を立てて揺れております。

そんな家から出れない本日は息子に自由研究を進めていってもらいます。ずっとやれてなかったので。

テーマはカブトムシの成長記録。

まずカブトムシは今年の5月頃に友人夫妻からいただきました。なんでも20匹くらいのカブトムシの幼虫がいるとのことで(ブリーダーにでもなろうかなと言っていましたがw)ぶりっぶりのカブトムシ幼虫♂♀ペアを譲り受けました。
息子は大喜び。

その幼虫達が茶色く変化しさなぎになっていく様子、その後さなぎから成虫になる貴重な瞬間を息子の友達と一緒に観察、カメラにも収めたので、素材は充分。妻と私も協力しながら、総出でやっていこうと思います。


話は変わりますが、私は今絶賛マイクラハマり中。時間がある時は1人で黙々と(時に大声を出しながら)やっております。
*ここからマイクラ話です。


引き続き古代都市を探しているんですが、まったく見つからない。
もう直径でいうと1000マス以上ある広大な雪山とディープダークは見つけたんですが、古代都市が出てこない。
その周辺のy-40〜50辺りを100マス単位で掘り進めていますが、スカルクセンサーやシュリーカーは出てくるものの古代都市には繋がらない。
息子と適当なシード値でクリエイティブやる時は、雪山さえあればほぼ確実にその地下に古代都市を見つけられていたんですが…

とりあえず修繕付きツルハシの耐久値をその辺のスカルクで回復できるのでありがたい。
それがあれば無限に掘れるので。

何度かシュリーカーの群生地を見つけて、破壊しようとするも、ウォーデンを召喚してしまい必死で逃げ惑います。
今だにあの出てくる瞬間の音と暗闇が怖すぎる。

アリの巣の様に地下を掘っていたので、毎回その穴に逃げ込みます。

チラ見するウォーデン


そんな探索、息子もたまに参戦してくれますが、地下を掘る作業があまりに単純過ぎてすぐ飽きてしまいます。
はじめはウォーデンとガチサバイバルで対峙した事がなかったからか、召喚しては煽り、逃げ切ったらまた召喚するという荒らしの様な遊びをしていましたが、一度逃げ道を見失って本気で襲われてからウォーデンの恐怖を再認識してやめましたw

そんな中、何度か共闘してウォーデンも倒しました。
2人いて片方にターゲット認識させておけば、もう1人はどれだけ攻撃しても反撃を受ける事はありません。
それでもダイヤ剣で30回以上叩かないと倒せません。たまに急にターゲット変わる時があるので、その時に備えて避難経路の確保とウォーデンの固定化(ウォーデン下のブロック破壊)は必ずしておかなければなりません。
一度ウォーデンに追われ出したら、もう死を覚悟した方がいいでしょう。

で、息子は飽きて地上の探索へ。地下の真上にはトウヒの村がありました。

そこを拠点に周りを探索する息子。
しばらくするとこれなんだっけ?と言う息子。
画面を見ると地面から白いテラコッタらしきものが。。

トレイルじゃん!地上のは初めて見ました。

息子の画面を撮影。怪しげな砂利も。

ちょっとそっち行くから待ってて!と私が言うと、
「なんかパリーンっていった」
と息子から報告…

割ったな。考古学の礎を。

ウォーデンばりに高速で地下から地上へ移動。
息子は掘り進めて彩釉(さいゆう)テラコッタとか見つけてます。
ちょ、ちょっと一緒に掘ろうか。と息子に伝えて掘ろうとするも、もう夜も遅かったのでまた後日続きをやる事に。

えー。と不満そうな息子ですが、まだブラシもないし、また貴重な発掘品が砂屑となって消えてしまうのは何としても避けたいw
あとやっぱり先に古代都市を見つけたいという願望もあります。


という事で次回は古代都市発見かトレイル遺跡での発掘作業報告なのかわかりませんが、また書きたいと思います。


マイクラ日記になっていますが、以上になります。興味ない方には申し訳ない。


最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?