裕一

ITファシリティの運用に従事中。 LAN配線、通信回線の手配がメイン業務。 クルマと日…

裕一

ITファシリティの運用に従事中。 LAN配線、通信回線の手配がメイン業務。 クルマと日帰り温泉が趣味。最近、投資にも興味を持ち勉強しながら、元本割れしない程度で、運用中。 相続した分譲マンション1区分所有を賃貸中。 大学の時の経営学と勢いで取得した日商簿記2級がやっと役立つ。

マガジン

  • ルーテシア E-TECHハイブリットの記録

    2024/6から乗り始めた愛車の走行記録。購入時点からの積算走行距離と燃費、発生した(させた)挙動と感想をまとめていきます。

最近の記事

記事の誤字脱字がなんと多いんだ!

自分で書いた記事やコメントを見直してみたら 誤字脱字がなんと多いんだ! 気が付いたところを修正しています。 仕事でも多いです。 誤字脱字、読み飛ばしが。 パソコン動作、キータッチより頭の中で浮かんだ文章の 展開が早くてぐっちゃたり。 画面表示された文章を読んでいても 頭のなかがざわついて、読んでいるそばからどっかにぶっとんでいたり。 手書きの文字は最悪で、手が頭の中で浮かんだ文章思通りに動かず 字が、およいだり合体したり。 おまけに、とりとめのないストーリーがなにもない

    • ルーテシアE-TECHハイブリット(1000km往復)

      東京都内から愛媛県西部まで所用で往復してきました。 往路:首都高(都心)~新東名~伊勢湾道路~新名神~瀬戸大橋~松山道 復路:松山道~しまなみ海道~新名神~伊勢湾道路~新東名~首都高(湾岸) 現地移動、寄り道観光を含めて合計2200Kmを走行。 往路は一人、復路は三人乗車。10月とは思えない暑さと夕立に遭遇。 新東名は、車線規制工事等がなくて、流れがよくADASで楽ちん走行。  →前方とミラーの目視のみで、   トラック追い越し以外は、手足の操作不要。   車線逸脱防止機能

      • 経済指標と感覚値のズレ

        さまざまな経済指標があり、ゆるりと勉強する場を見つけまして、記事をよんだりイベントに参加したりしています。 感覚と指標や記事にずれがあるような感じがするのです。 ★だいたい一致すること  会社で昇給があった  生活必需品の値上がり  生活費回転用の銀行普通預金に利息入金があった。但し、投資モノは、下手っぴであまり含み無し。 ★ズレがありそうなこと  資材、工賃が2年位前にどっと値上がりがあったが、その後は変化無し。 (大丈夫か!?と思うような見積もりがでること多数。仕事でもお

        • 業報とADHD

          衝動買いした書籍を、通勤の電車の中で読んでいます。 よくわからない用語は、Geminiの助けてもらっています。 けっこう、Geminiって便利ですね。 ※返してくる結果がどのくらい合っているかは不明ですが。。 なんか頭の中がスッキリしたのですよ。 業、業報と他力本願の説明で。 昔、「落語は業の肯定」と言っていた家元がおりました。 大学生の頃、はまって友人とよく観に行ってました。 その頃は 普通だと思っていたのか うまく周りと合わせる術を得ていたのか この気質に気が付いて

        記事の誤字脱字がなんと多いんだ!

        マガジン

        • ルーテシア E-TECHハイブリットの記録
          4本

        記事

          読書 読みやすく理解しやすい「かな使い」はどれか?  

          ふらっと本屋さんに立寄りしました。 またそこで、衝動買ました。 歎異抄の解説本なのですが、歴史的かな使いと口語訳が併記されていました。 そこでの感想(内容ではないです。) 歴史的かな遣いの方が、文章は読みやすく感じました。文章のリズム感も心地よいですね。 生前の、伯父は、歴史的かな使いを使っていました。私は生きている文章を読めた最後の世代かも。 日々、変化している日本語でも古典を何となく読めるのも日本語ってすごいなあと、思います。本の感想は、気が向いた書こうとあもひます。

          読書 読みやすく理解しやすい「かな使い」はどれか?  

          新NISA or iDeCoと、楽しい?悩み

          資産形成とは、いかないまでも、老後にすこしでも楽(らく)して、楽(たの)しく、生きていけるように原資を作っておこうと思っています。 公的年金は、大学生2年(国民年金)&厚生年金(平均前後の年収×30年)をかけており、なにごともなければ、あと8~15年は掛けるであろう。 若いころから、衝動的・突発的な買い物をする傾向にあるようで 銀行口座の残高が増えると発動しています。。 定期預金、積立預金を作っても簡単に即現金化(中途解約)できるため 使ってしまうのですね。 ※一応、毎

          新NISA or iDeCoと、楽しい?悩み

          2.5Gbpsと5Gbpsのイーサネット!?

          自宅のWiFi環境が、ブツブツ通信断を起こしたり 近隣との電波干渉でデータ通信量をかせげなく劣化してきたと思い 家庭用WiFiルータを調べていました。 そうしたら 「WAN側:有線LAN  2.5Gbps」の表記があり なんのこっちゃと調べていたら 2016年に制定されていたのですね。知らなかった。。。 配線は、CAT5eでOKとのこと! CAT5eを開発した頃は、やっと100Mイーサが普及し始めた頃で ギガビットという言葉も通じなく、1000メガと表現していましたね。

          2.5Gbpsと5Gbpsのイーサネット!?

          夕立と稲妻

          今年の夏休みは、北関東山奥の老舗旅館で1泊しました。 夕立と稲妻の音を聞き、エアコンを切って窓を開け、 畳で転がっているとすっきりした気持ちに。 今度は、連泊して文学書、哲学書をもっていって お昼ころからお酒を舐めながら読書。 つかれたら、温泉(源泉かけ流し)に浸かると もっと充実した、ゆっくりした時間がすごせるんだろうな、とおもいました。

          夕立と稲妻

          ルーテシア E-TECHハイブリット走行記録(3ヵ月点検後)2024/9~

          ルーテシア E-TECハイブリットの3ヵ月点検が異常なく終了しました。 ・電子デバイス(ADAS系、車両制御系、衝突安全系、タイヤ空気圧警報)  すべて動作ができ、点検でも以上なし。 ・回生制動、タイヤ空気圧警報は癖があるとのことを教わりました。 ・EVモード走行が多いためなのか、  走行距離の割に純ガソリン車よりエンジンオイルがきれいとのこと。  メーカーが推奨している交換周期も、走行距離、期間ともに  長くなっていらしい。 新車3ヵ月点検 4.3l/100Km   :2

          ルーテシア E-TECHハイブリット走行記録(3ヵ月点検後)2024/9~

          LAN配線とインターネット環境とサラリーマン経験

          ふと振り返るとサラリーマン生活も約30年半近くになりました。 新卒時代と現在の仕事の仕方って激変してますね。 ①携帯電話が普及  当時は、課長クラスの人が、ポケットベルを持たされ  会社から呼び出されていましたね。  ヒラ社員は外出してしまうと連絡不能状態。  取引先から連絡あっても   「あいにく、外出して連絡とれません。」   「そうですか、じゃ明日!」  と、のんびりした時間が流れていました。  上司に取引先に連絡取れ!と言われても   「外出したようで、連絡とれませ

          LAN配線とインターネット環境とサラリーマン経験

          老舗温泉旅館でのんびり1泊

          夏季休暇を使って、ちょっと贅沢に山奥の老舗温泉旅館で1泊。 到着直前と直後は、凄い雷雨でした。 雷鳴が響くなか、温泉にゆっくりつかり 部屋でゆっくり和食と日本酒を楽しみ、 別世界のようなゆっくりした時間でした。 とても静かな夜は、経済や人財に関する記事を閲覧して 考えを整理することができました。 朝風呂につかり朝食後、 畳で転がっていたら無心になりました。 気が付いたらチェックアウトの時間。。。 慌てて片付けて帰途。 連泊できたら 昼間も部屋から出ないで、 普段では挫

          老舗温泉旅館でのんびり1泊

          所有マンションの管理組合総会で。

          1ヵ月くらい前に、賃貸にだしているマンションの管理組合の総会に出席してきました。 区分所有していて、そこそこ遠い場所だと、このような機会でないと マンションの様子(外観、コミュニティー)を知ることができないので 必ず参加して意見を言うようにしています。 相続物件で、不動産投資でないからできるのかもしれません。 気づき ①掲示板  貼られている掲示物で、良いところ、悪いところが、見えました。   ※サークル募集、花壇整備・・・コミュニティーが回っているんだな    不審者に注

          所有マンションの管理組合総会で。

          ルーテシアE-TECH 走行履歴 2024/6〜9

          電気モーターで、走行したり回生制動したり ガソリンエンジンで、発電したり走行したり それを協調制御したりと、とても複雑な制御をしているクルマです。 車両の精算メーターで、走行距離と燃費を記録していきたいと思います。 ・常時エアコン オート ・道路の通行を乱さない ・燃費より楽しく運転 ・EV優先にはしない ・mysense     ステアリングのみスポーツ ⇒ノーマルに戻しました で使用しています。 カタログ値  3.96l/100km(25.2km/l) 積算170km 

          ルーテシアE-TECH 走行履歴 2024/6〜9

          ハイブリット車に乗り換え

          ストロングハイブリッド車に乗り換えました。 動力源だけでなく、運転サポートシステムもてんこ盛りです。 動作の仕組み説明記事を何回読んでもわかったようなわかんないような 複雑な機構ですが、運転するとダイレクト感バッチリです。 高負荷になってエンジンがかかると、ターボ過給してる感覚。 900ccターボのクルマを思い出しました。 やっぱりBセグだな。 どこまでも走って行きたくなる感覚が、道具寄り乗用車と違うところ。 積算170km 5.5l/100km ※カングーディーゼル 20

          ハイブリット車に乗り換え

          公園で1人でゆっくりランチ

          このところ、天気、気温が乱高下していますが、いいお天気で風が気持ちから、職場ビルの公園でコンビニのサンドイッチ🥪とコーヒー☕の昼食をよくやります。海のそばで風が凉しくリフレッシュできますね。 梅雨に入るまでの楽しみです。 きがついたら、となりにスズメちゃんがいました。パンくず狙っていたのかな。 もう1つの発見、街路に海猫桜という品種が植えてあって、お花もきれいでしたが、ブルーベリーのような実がなっていました。 美味しくないのか、小鳥も食べないようで、道路に落下してました。

          公園で1人でゆっくりランチ

          久しぶりに長距離運転

          長距離といっても片道約200kmほど走って、信州まで一泊で行って来ました。 5月なのに30℃近く暑い道中でしたが、 シフトのアップ、ダウンをやや高回転にしても 水温も上がらなく、加給もダレることなく 気もちよく走って来ました。 帰りは、高速道路が渋滞していたので、一般道の山道に迂回したのけれど、トルクいっぱいでストレスなしです。~1回、交差点で2速発車してエンストしましたが~ 10年ぶりに2ペダル車(電気モータで変速するシンクロのないハイブリッド)に乗ることにしました。 3

          久しぶりに長距離運転