ルーテシアE-TECHハイブリット(1000km往復)
東京都内から愛媛県西部まで所用で往復してきました。
往路:首都高(都心)~新東名~伊勢湾道路~新名神~瀬戸大橋~松山道
復路:松山道~しまなみ海道~新名神~伊勢湾道路~新東名~首都高(湾岸)
現地移動、寄り道観光を含めて合計2200Kmを走行。
往路は一人、復路は三人乗車。10月とは思えない暑さと夕立に遭遇。
新東名は、車線規制工事等がなくて、流れがよくADASで楽ちん走行。
→前方とミラーの目視のみで、
トラック追い越し以外は、手足の操作不要。
車線逸脱防止機能が左に寄りすぎるきらいがあり、
右手にちょっと力をいれてあげる補正柁が必要でしたが。
これが疲れ軽減になりますね!
路面が悪くてもピョンピョン跳ねないのも、よかったかもしれません。
※出発前の積算計
積算約3700km 4.2km/100km
※到着時積算計
積算約5900km 4.2km/100km(23.8Km/l)
うち EVモード走行 3100km
途中給油2回で走りきりました。
満タン→半分消費で満タン給油(滋賀県あたり)
→目的地付近で半分消費で満タン給油
→半分消費で満タン給油(滋賀県あたり)
到着後、タンク半分まで消費していました。
東京はガソリン安いです。高速道路、現地は、30円/Lくらい高かった。
ハイオク車ですが、ハイブリッド&回生制動の効果で
カングー(ディーゼル/MT)と燃料代はそんなに変わらないかも。
<感想>
・私の乗り方だと積算燃費計の成績が変わらなかった。
街乗りでも高速道路でも。積算だから平均化された?
・ADAS走行は、設定速度に合わせようと加減速制御するようで
前後のギクシャクがすごかった。
・路面が悪い高速道路でもオーディオ音量上げなくても聞こえた。
・路面の凸凹、轍でステアリングがぶれる。
ブレたと感じて、補正柁(指に力いれるぐらい)をいれてしまうと、
車が過敏に反応して、再度ブレが発生してグラグラって。
ちょっと高速ではシビア過ぎかも。
→直進安定性事態は、とてもいいんだけど。
・腰が痛くならなかった。
・意外にも、100km/h巡行でもEV走行していた。
関東近郊の高速では、エンジン出力にモータがターボ加給のように
動作しているイメージでしたが、
長距離の高速域巡行では、EVにエンジンが助けているのかも。
しばらくは都内近郊走行になります。
(予算尽きて、今シーズンは、冬タイヤ諦めた。)
時期をみながら燃費等の記録をつけていこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?