マガジンのカバー画像

今週の週末ごはん

24
主にワインに合わせて(ビールや酎ハイ・日本酒仕様も)ゆっくり楽しむ夫婦世帯の週末ごはん献立です。 各国料理、特にイタリア、ポルトガル、ギリシャ、トルコ、北欧辺りが多め。昔よく出張…
運営しているクリエイター

#おうちイタリアン

【今週の週末ごはん】#23 茄子を茹でてつくる茄子とゆで卵のシチリア風パスタ、鰤と玉ねぎのトラーパニ風甘酢炒め、ギリシャ風ズッキーニのフライとヨーグルトソース

何日か前から「茄子とゆで卵」の料理を食べたい気分だった。頭にあったのはロシア風のサラダかシチリアのパスタで、どちらも茄子を炒めたり揚げたりするのではなく、茹でてつくるのが珍しくて好き。今回はパスタで。 他の料理も南イタリア〜地中海っぽくまとめたくなった。この辺りの料理は赤や緑等、色鮮やかな食材を多用するので食卓が華やぎ、気分が明るくなる。 ◆焼きいんげんのトマト煮 この料理はどちらかと言うと多めのオイルで蒸し煮にするつくり方がポピュラーかもしれないが、私はいんげんをにん

【今週の週末ごはん】#21 大好きなプーリアの郷土料理「チャンボット」、山形牛のミニステーキ、銚子港のこしょう鯛のカルパッチョを銚子のワイン「漁師は歌う」で

前投稿にチャンボットの名前を出したので、その週末ごはんのお話。 この日は千葉の道の駅を2箇所回って買い物をし、佐原で少し観光をしてから帰った。各々の道の駅で銚子の食材を買えたので、最近お気に入りの銚子のワインを飲むことにし、それになんとなく献立を合わせた。 ワインはこの「漁師は歌う」の赤。 銚子葡萄酒醸造所は昨年末に誕生したばかりのワイナリーで、立ち上げ時のクラウドファンディングで知り興味を抱いた。そのリターンで飲んだ白が気に入り、後にリリースされた赤も最近オンラインで購入

【今週の週末ごはん】#18 憧れのうすいえんどう×大好きラム肉でお誕生日!仔羊と豆の白ワイン煮込卵とじ、パインカプレーゼ、ピーナツバターのキャロットラペなど

週半ばに夫の誕生日があったので、週末はお祝いごはん。ワインは最近届いたこちらに。 カーブドッチの赤はツヴァイゲルトレーベも大好きだが、こだわって作られるサブルも毎年とても美味しい。 お祝いごはんをつくる際、「何が食べたい?」と夫に尋ねるとまず例外なく「羊」と答える。故にここ十五年ほど毎年ラムラックを焼いて来たが、今年はすこし事情が違った。今年初めにひどく胃腸を壊して以来私がジビエや脂の多い肉をあまり食べられなくなったので、今回は塊肉ではなく、脂肪が少なく柔らかなテンダーロイ

【今週の週末ごはん】#12 二種の菜花(カーボロネロ、プチヴェール)のオイル蒸しとにんじんどっさりカルボナーラ、秋田の春の幸「ふくたち」とばっけ味噌田楽

先週は金・土と秋田へ。帰った後の日曜もBリーグ観戦に行き、ゆっくり料理をする時間と体力がなかった。日曜の朝の時点で食べたいものを優先したところ、こんな献立に。 疲労時や旅行帰りで野菜不足の時、こんな風に食卓が緑っぽくなることが時々ある。青菜をもりもり食べると、なんとなく体(特に胃腸)が落ち着く感じがしませんか? 起きて最初にとりかかったのは、前週那須の直売所で買ったかわいい菜花たち。 カーボロ・ネロ(黒キャベツ)もプチヴェールも葉野菜としてはおなじみだが、菜花は初めて。

【今週の週末ごはん】#11 そら豆ほっくり、れんこんカリカリ!「そら豆とれんこんのスパイシー炒め」、たっぷりせんキャベツの上に大盛りナポリタン

日曜は千葉市でBリーグ観戦。帰宅後さほど時間をかけずに食事にできるよう、準備をして出掛けた。 帰宅は19時過ぎ、それから約50分後の夜ごはん。 外出中に買って加わったものがふたつ。 JR西千葉駅近くの「シャポー ド パイユ」さんで購入したブリーチーズと自家製ハムのサンドとフムス。どちらもとっても美味しかった。千葉へ行く時また寄ろう。 出掛ける前に仕上げておいたのは小皿2品とフルーツ。 ◆人参と金柑、いちじくの豆乳ヨーグルトラペ にんじんに金柑を合わせたサラダは春によく

【今週の週末ごはん】#10 新玉ねぎの季節に毎年つくる"新玉ねぎだけ"のフリッタータ、白菜つぼみ菜グリルのレモンパスタ

新玉ねぎの季節である。 この時期が来るととにかく新玉ねぎをたっぷり使った料理がつくりたくなる。先般のごまぶり然り、この具材ぎっしりオムレツもそう。 溶き卵にすりおろしたパルミジャーノをたっぷり加え、分厚くこんがり焼くイタリアのオムレツ「フリッタータ」。野菜をたっぷり入れてつくると美味しいので、ワインを飲みたい日やパンやパスタにもう一品添えたい時など、我が家では頻繁に登場する。 よく使う具材は蒸しブロッコリー×粗みじん切り玉ねぎ、焼きつけて甘みを引き出した人参×しっとり炒め

【今週の週末ごはん】#7 2ヶ月半漬け込んだ自家製ザワークラウトでアイスバイン風塩水豚じゃがいも煮込み

そろそろこの瓶を開けたいな、と思っていた。 11月半ばに仕込んだザワークラウト。キャベツ半個を細切りにして2%の塩で水分が出て来るまで揉み、消毒した瓶にローリエ、粒こしょう、キャラウェイシードと共に詰め、ひたすら発酵と熟成を待っていた。 2瓶に分けて仕込み、ひと瓶は漬けて10日めくらいで食べた。色や匂いはいかにも発酵していそうだったが、食べるとまだ物足りない。残りの瓶は最低でも1ヶ月は待とうと思った。 それから約2ヶ月が過ぎ、煮込み料理の美味しい寒さが続く今日この頃。 こ

【今週の週末ごはん】#6 にんじん2本たっぷり使ってあっさりまろやか「にんじんの皮なしキッシュ」

冬に食べたくなる野菜のひとつににんじんがある。冬以外でも年中サラダや塩炒め等でよく食べるが、晩秋から冬にかけては「加熱したにんじんをどっさり」食べたくなるのだ。その感じになると「空気が乾燥して来たんだな」と思う。粘膜に効く食材を自然と身体が求めているのだ。よくできている。 この日はどうもいろんな食材をどっさりたっぷり食べたかったようで、ひと皿ひと皿が大きかった。他につくったのは ・ローストチキンパイ(クリスマスに食べたチキンの残りを解凍し、玉ねぎ、カリフラワー、白菜、チキン

【今週の週末ごはん】#1 梅酢に漬けたぶりのポワレ・白菜と人参のクリームソース

我が家は平日夜は基本「各自自由」、週末は可能な限り夫婦で食卓を囲む。 夫は帰宅が遅い職種(日付が変わる前後)なので平日にごはんを用意しても食べるのが遅過ぎて身体によくないし、お腹も空く。故に平日は各自食べたい時間に食べたいものを食べ、その代わり週末は予定を合わせ、ゆったりとおしゃべりしつつ時間をかけて食事を楽しむスタイルに自然となった。 そうした時間に適したお酒は、我が家にとってはワインだ。秋田県人の酒飲み夫婦であらゆる種類のお酒を呑むが、リラックスするのに最も適したお酒は赤