日本人好きじゃないかもー
私は日本人が好きじゃないかも。
日本という国土は好きだ。
自然豊かで四季があって多くの生き物が生存する。ただ、日本人、というと、なんか嫌なイメージがある。まあ私も日本人ですが!!
(日本人を否定する気はありません。ただ感じることを共有したいだけです。私が感じる苦手な空気も日本人の良さと感じる方もいます。それはそれでいいと思います。)
社会に出てから無意識で感じていた。
そしてコロナ禍でその感覚は増幅された。
よく言われる話だけど、とにかくこの国の空気は同調圧力からできているのかというくらい組織の和を尊重する。正しいとか正しくないじゃなくて多数決か少数派で判断する。それは日本は島国で古くから同じコミュニティの中で生きてきた。だから排他思想というか、和を乱すよりも仲良くやった方が組織が得る利益が大きかったんだろう。ヨーロッパみたいに食うか食われるかみたいな土地と違い流動性が低い社会では出る杭は叩き潰される。
あとこの同調圧力の根本の「和」信仰は、日本人の優しさ(偽装)を作ってきた気もする。海外に行くと街中で人の優しさを感じる。公園で休んでいたら隣でピクニックしてる人がお裾分けくれたり、道で迷っていると向こうから話かけてくれて案内してくれたり(もちろん国にはよるけどね。あぶねー国はあぶねーし。ただNZは特に優しかったなあ)。バスでもフツーに若者がおばあちゃんに席譲って、しかも互いに笑顔を交わして(なんかそれがいんだよなあ)。
でも日本人って、最近そんなことあんましないんじゃないかなって思う。いや、やってる人はいるし自分もやってる(と言っておく)。ただなんだろ、それは周りの目があるから、って気がしてしまう。周りの監視の目を意識して善行する。心からの優しさというよりは。だから、今どんどん個人主義の世の中になってて、その監視が効力を発揮しなくなった途端に、日本人は他人に無関心になってきたんじゃないか、そんなことを感じる。
格差拡大って言われてるけどほんとそうで、それは結局「運」が大きいけど、個人の力によるところも大きく左右するんじゃないか。いかに能力があるか、いかに知識があるか、ときにはいかに狡賢くいけるか、それが物凄いダイレクトに本人の利益=富に繋がる社会になっている。だからさらに個人主義は進み、他人はどーでも良くなる。道徳的にずっと生きていると損するということをみんな感じはじめている。
でも、個人主義が進みやすい風潮は海外も同じはず。ただ欧米は宗教とか倫理観の力でギリギリ行き過ぎになるのを保っている気がするんだよなあ(移民問題とか差別とか日本にはない問題も沢山あるけど)。日本はいい意味でも悪い意味でも国民に共通する思想が無いから、無法地帯になりかねないじゃないか。砦だった監視社会も和信仰も崩壊してきて。(まあ良かったけど、監視はやだから)
なんかもうよくわからなくなってきたけど、日本は生きづらいなあ、と毎日毎日感じる日本人でした。ただ飯はうまい。自然は気持ちいい。電車は正確。いい国なんじゃね?よーわからん!