見出し画像

自己対話ノート

以前、読んだ本の中でその著者の方が「自己対話ノート」を書くと良い、とおっしゃっていた。
「自己対話ノート」とは、文字通り自分自身と対話するノートであり、自身へ質問を投げかけそれに対し答えや考えを書き綴る、というもの。

内容は何でもいい。例えば「今どんな気持ち?」などの漠然としたものから「あの時どう思ったの?」「今日は何を食べたい?」とか。
とにかく誰にも見せない自分だけのノートだから何をどう書いても自由なわけだ。

さて、そのノートいいな!と感化された私は去年の夏頃早速、自己対話ノートを書き始めた。
その当時は好きな人がいたためその人に対する自分の本音とか、悩みを書くことが多かった。

しかし次第にその恋も苦しくなりいつしかその人への思いは今ではほぼ鎮火状態。
ノートも衣装ケースの奥底に隠していたのだが、そのノートの存在すらすっかり忘れていた。

先日、ケース内を整頓していたところそのノートを発見した。
読み返すとその人への思いや悩みを自問自答しており、少し読むのが恥ずかしいような苦しいような。

だけどこんなに悩んでいたのだなぁと自分を慰めたくなる気持ちにもなった。
今はまた別の悩みがあるからまたこのノートにたまには吐き出そう。

生きてると悩みって尽きないなぁと心の中で苦笑いした。
いつか今この瞬間の悩みも時が経ってクスッと笑える日がきますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?