見出し画像

【韓国語】TOPIKⅡ結果

先日、4月14日に韓国語能力試験、TOPIKⅡを受験しました。
1年半独学、そして二ヶ月ほどオンラインレッスンで勉強した結果・・・

불합격でした…不合格でした😢

やはり、甘くない。
そして、数字はハッキリしています。
わかりやすく結果が出ます。


試験を受けていて感じたことはハッキリと結果に出ました。


リスニング:100点中、42点
ライティング:100点中、28点
リーディング:100点中、36点

合計300点中、106点

120点以上がTOPIK3級を取得できます。
しかし、そこまでも辿り着かず、、、


聞き取りが多少できていても、読み書きができないとこういった試験ではわかりやすく結果が表れます。
会話を重視した勉強をしてきた私が、試験2か月前に読み書き重視で勉強をするとこうなりますよね。(笑)
いや、私の勉強が甘かったということですね。😅


ということで、久しぶりに一生懸命勉強をしたので、まあまあメンタルやられてます。。。


それと同時に、資格ではなく私はやっぱり話すことと聞くことを重視して勉強することが好きなんだなあと改めて実感しました。

人と人でコミュニケーションをとるための、会話の勉強をもっとしたいな、とも思います。それから余裕があれば、読み書きもできるようになれれば、と感じました。


こういった貴重な機会を提案してくださった韓国語の先生に感謝です!
しっかりと机に向かって勉強することも学生時代ぶりだったので、もっと頑張りたいなと思うことができましたし、やっぱり何か学ぶことは必ず得るものがあって人間として成長できると実感しました。


今すぐ再チャレンジ!という意気込みはありませんが(笑)
今後も毎日韓国語に触れながら、たくさんの人とコミュニケーションを図り世界を広げていきたいと思います🌏



これからも韓国語についても記事を書いていこうと思いますので、温かい目で見ていただけると幸いです◎


取り急ぎ報告でした!
ではまた~🌈🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?