ふぁみ

ゲームが少し好きすぎる人

ふぁみ

ゲームが少し好きすぎる人

マガジン

  • カタン専門学校

    カタンというボードゲームの、基本のやり方を書いてみました。カタンをもっと好きになるきっかけになれば幸いです。

記事一覧

カタン専門学校 その4 チャンスカード

チャンスカードは、比較的簡単に購入できる割に、点数につながりやすい強力なアクションといえます。しかし、だからといってむやみに買っても/使っても勝つことはできませ…

ふぁみ
4年前
3

カタン専門学校 その3 交渉

交渉については、一番ゲーマー肌の人に誤解されているポイントだと思います。相手に得をさせることをやっかんでばかりいると、他の活発な人にどんどんおいていかれます。 …

ふぁみ
4年前
3

カタン専門学校 その2 序盤の進め方

ゲームがはじまって、4点ぐらいになるまでがだいたい序盤かなあと思います。序盤の指針を以下に書きます。 ・まずは家を建てよう。生産力アップが第一。 ・街もできるだ…

ふぁみ
4年前
2

カタン専門学校 その1 初期配置

まず、初期配置での「目標」を設定したいと思います。 ・大きく出遅れない これが私の考える初期配置の目標です。極端に不利でなければなんでもいい、ぐらいにしか考えて…

ふぁみ
4年前
2

カタン専門学校 その0 はじめに

なんとなく、カタンの遊び方の初歩のことを書いてみようと思います。 18年ぐらい前に、カプコンのカタン公式サイトの連載をもってましたが、その時に書いてたことをより言…

ふぁみ
4年前
2

カタン専門学校 その4 チャンスカード

チャンスカードは、比較的簡単に購入できる割に、点数につながりやすい強力なアクションといえます。しかし、だからといってむやみに買っても/使っても勝つことはできません。それぞれ「買い時」と「使い時」の基本を整理してみましょう。

--

<買い時>
チャンスカードを買うべきタイミングは、ゲームが序盤か中盤か終盤かでそれぞれ変わってきます。

ゲームが序盤であるなら、チャンスカードはあまり軽く買うべきで

もっとみる

カタン専門学校 その3 交渉

交渉については、一番ゲーマー肌の人に誤解されているポイントだと思います。相手に得をさせることをやっかんでばかりいると、他の活発な人にどんどんおいていかれます。

交渉をなぜするべきかを説明します。

・交渉をすれば、やった二人のみが有利になる、やれなかった二人を不利にできるから。

以上です。交渉はやればやるほどオトクです。

ただし、そのためには以下のどちらかの条件を満たしている必要があります。

もっとみる

カタン専門学校 その2 序盤の進め方

ゲームがはじまって、4点ぐらいになるまでがだいたい序盤かなあと思います。序盤の指針を以下に書きます。

・まずは家を建てよう。生産力アップが第一。

・街もできるだけ狙おう。序盤に建てられればかなり有利に。

この2点のみです。カタンの序盤の生産力アップ競争に負けると、ほぼそのまま置いていかれます(=負けます)。そうならないための、戦術をこれから説明します。

--

<家を建てるために>

・最

もっとみる

カタン専門学校 その1 初期配置

まず、初期配置での「目標」を設定したいと思います。

・大きく出遅れない

これが私の考える初期配置の目標です。極端に不利でなければなんでもいい、ぐらいにしか考えていません。

だって、ゲームが始まってしまえば、交渉で弱い者同士が協力したり、あるいは泥棒で強力な産地が抑えられてしまったりと、初期配置の差が多少は詰まるからです。

--

どんな盤面でも通じる初期配置のセオリーを、以下のように考えて

もっとみる

カタン専門学校 その0 はじめに

なんとなく、カタンの遊び方の初歩のことを書いてみようと思います。

18年ぐらい前に、カプコンのカタン公式サイトの連載をもってましたが、その時に書いてたことをより言葉を減らして、読み物というよりかはアルゴリズムのようにそっけなく書くことを目標としてみたいと思います。

カタンは簡単なゲームです。心がけることはそこまで多くなく、言われればわかることがほとんどです。心がけることが守れているなら、あとは

もっとみる