マガジンのカバー画像

復興シンドローム

27
2011年3月11日東日本大震災が起こり、僕らの生活は一変した。様々なことがあり、人々の心が様変わりした。避難し新生活を迎える者、そこに残ることを選んだ者。そして、ただ茫然と居続…
運営しているクリエイター

#福島県

復興シンドローム【2017/07/01~】㉗

このままコンビニのバイトともう一つの仕事で、ほそぼそと人生を終えるのか。 夏真っ盛りを喜…

復興シンドローム【2017/04/01~】㉖

何事もない日常がただただ延々と続いていく。 夜がまだ明けやらぬ闇の中、まだ復興関係の作業…

復興シンドローム【2017/01/01~】㉕

震災から6年を迎える2017年もあけた。テレビもない生活が長いせいか、自分には一切のおめでた…

復興シンドローム【2016/12/01~】㉔

バイト先の近場で工事が始まった。 あぁ、コンビニができるらしいよ。向こうは24時間らしい。 …

復興シンドローム【2016/11/01~】㉒

徐々に明け方は遅くなり、午前4時だと暗闇に包まれている。白い息を車の窓から出して、熱いコ…

復興シンドローム【2016/10/01~】㉑

「ここから山沿いに離れた広場で移動販売をしようと思っていてさ。マスコミも来るからいい宣伝…

復興シンドローム【2016/08/30~】⑲

復興真っ最中。 明け方には多くの作業者が現場に向かう。コンビニに人波が押し寄せて、やがて一気に引いていく。見慣れた風景が明け方の街並みを緩やかに染めていく。 早朝のコンビニにボクはいた。やっとのことで開店したコンビニ。 24時間営業は到底無理。復興の象徴の1つとして担ぎ上げられたオーナーがやっとのことで14時間営業を決断した。自分は早朝の4時間をこなしながら、夕方には別な仕事に向かう。 そんなルーティーンが自分の日常として体に染みついてきたついこの頃。 薄暗い闇夜に軽自動

復興シンドローム【2016/01/01~】⑯

凍えるような寒さの中、まだ闇に包まれた早朝。 新年のあいさつも忘れ、僕らは仕事に出かける…

復興シンドローム【2015/06/05~】⑮

夏らしくムシムシし始める季節。 僕は半年に1回の血液検査に向かった。放射線手帳に累積線量…

復興シンドローム【2015/05/05~】⑭

午前中の日差しが強くなってきた。警備員年長の御大でも日焼け止めクリームは必須だ。山側から…

復興シンドローム【2015/04/15~】⑬

「ここで立ってれば、新しい車がぎょうさん通りよるし、見ていて楽しい」 体格の大きい関西弁…

復興シンドローム【2015/03/11~】⑨

彼岸の季節だ。今月はやはり人の往来が激しい。3月11日があるのと、彼岸があるからだろう。11…

復興シンドローム【2015/03/01~】⑧

春になったとは到底思えない極寒の早朝。しかし、帰還困難区域に向かう車の中では確かに春の足…

復興シンドローム【2015/01/01~】⑦

2015年1月1日 早朝   初日の出もまだ出ない暗闇の中、地元に帰らない数少ない隊員さんと、唯一の地元の隊員の自分が、車に乗り込む。帰還困難区域と居住制限区域に今年も向かっている。新年の装いはどこにもない淡々とした車窓が徐々に薄暗い中から浮かび上がってくる。コンビニはいつもと違い、混雑していない。ゆっくりと朝食と昼食を買い、車内で粗挽きフランクフルトに舌鼓を打つ。無言だが「明けましておめでとう」の社交辞令だけは忘れずに終始車の中は和やかな雰囲気で危険地帯へと今日も向かうので