「これからも地域の皆様のご期待に応えていく」ー(札幌交通 取締役営業本部長 西岡広宣)
入社経緯
もともと建築業界という全くの異業種にて勤務していましたが、バブル崩壊後に景気が悪くなり転職を検討しました。
同業界では求人数も少なかったこともあり別業種での転職を検討していた際に、もともと近隣に住んでおり利用していたことも多く、ドライバーの印象も良かったため入社しました。
なぜ札幌交通なのか
やはり居心地の良さだと思います。
実は入社後に一度退職したこともあったのですが、居心地の良さに惹かれて2010年2月に再度乗務員として入社し、2015年9月より業務主任を経験し、2024年5月から現在の職務を拝命しました。
社内の雰囲気
営業管理職は若い世代も多く、20−60代まで年齢差関係なく社員の雰囲気もいいと思いますよ。
営業所内では役職名で呼び合いますが、プライベートでも休みの日にBBQをやったりで仲良くしている社員も多いと聞いています。
札幌交通の魅力
いくつかあると思いますが、
・予約の電話が覚えやすいこと
「892-6000 ヤクニたつムセン」と語呂合わせなのですが非常に覚えやすく、お客様にも親しみを持っていただけていると思います。
・高齢者のご利用者様に優しいこと
65歳以上の方に対してはご乗車料金に対して10%割引を適用させていただいており、普段の生活など日常からご利用いただけやすいのではないかなと思います。
上記は我々が価値としてお客様にご対応できている内容ですが、反面としてご予約を非常に多くいただいておりますが、実働台数的にすべてのご予約にお応えできていない現状もあります。
お客様の期待に応えるために、採用に力を入れて今後よりお客様に対して高いサービスを提供したいと考えています。
具体的にいま取り組んでいることとして、2024年9月に新たな無線システムを導入予定です。これは人手を極力介さずに無線を受けれるようにしているのですが、既に弊社をご利用いただいているお客様に対して、電話のみではなくwebでもご予約いただけるようにサポートさせて頂きます。
もちろん、巷には大手が出されている汎用アプリが既にありますが、ご利用された場合にどのタクシー会社の車両が来るかわからないのでお客様からは不安感は拭えないのでは、と考えており今回のプロジェクトに至りました。
一緒に働きたい方
今後はより若い方にも興味を持っていただきたいですね。
タクシー業はまだまだ一般的な職位としては低いかもしれませんが、サービス業として、公共交通としてもとても意義のある仕事だと感じています。
収入においても現在はとっても稼げる市況です。多い日は1日4000件ほどのご予約をいただいており、自社での新しい無線システムの仕組みや地域の皆様からの信頼があるので未経験から稼げる環境です。
今後はコロナ禍以前の5000件ほどの予約に戻り、繁忙期だと8000−9000件と増えていく予定ですが、これも当社ならではで他社はそこまで受けることは難しいのではないかと思います。
やりがいも収入も取れる当社で、今後の会社経営を担っていただける方も大いに期待したいですね。