見出し画像

私たちの破茶滅茶なルートを紹介します

今回は世界一周準備のパート5です。

ルート決め。
これは世界一周旅行を予定する全ての人が考えなくてはならない、最も難しいパートです。

今回はジョブズと小娘の破茶滅茶なルートを紹介していきます🙌🏻

基本ルート

世界一周ルートは大きく分けて二つのルートが考えられる。それが、西回り東回りか。

西回り・・・日本を出て、先にユーラシア大陸やアフリカ大陸を回ってから、大西洋を越えてアメリカ大陸を周り、太平洋を渡って日本に戻ってくるルート。

東回り・・・日本を出て、先に太平洋を越えて、その後アメリカ大陸を回ってから、大西洋を抜けてアフリカ大陸やユーラシア大陸を周り、日本に戻ってくるルート。

ルートなんて人それぞれなので、どちらでも良いのだが、西回りのアジア圏を先に訪れるルートの方が、母数は多かったりするみたい。特に世界一周航空券を使おうと思っている人は、ちゃんとルートを決定しないといけない。

私たちの破茶滅茶なルート

ちなみに、我々のルートは“西回りよりの東回り”だ。どういうことなのか説明したい。

数年かけて世界一周となると、愛する家族や友達にしっかりとご挨拶をしてから旅立つのが普通である。しかし、私たちカップルは国籍が異なると言う点から、純粋に日本スタートという訳にもいかない。

もともと、南米・アジア・アフリカに興味を持っていた私たち。現在、特に南米への思いがただならない私たちなので、まずは南米へめがけて旅をスタートさせることとなった。
ということで、北米から中米、南米へと進路を進めていく予定だったのだが…

ジョブズの故郷であるイギリスに行かずに、出発はできないため、まずはイギリスへ旅立つことにした🇬🇧

一度西へ行き、今度は東へと言ったような破茶滅茶な出だし。よって、“西回りよりの東回り”という構造が出来上がったのである。でもよく見たら、南アメリカの後はアジアから中東、アフリカ、ヨーロッパとなっているので、西回りにまたスイッチしていた😂

ということは、“西回りよりの東回りと見せかけて、西回り”という何とも奇妙な題になる😂

夏を追いかける旅

世界一周する際に気をつけなければならないのは、時期。特にバックパック一つで旅をする者にとって、冬の装備は嵩張り、好まれない。

そこでできるだけ、私たちも夏を追いかける旅をしたいと思っている。

ただし、小娘は雪国でのアクティビティやステイも楽しみにしているので、どこかで決行しようと思ってはいるが、基本的には夏を追いかけたい。

現在の予定

以下が現段階で決まっているルート。
しかし我々はその時の情勢や気候でルートを変えながら旅をする予定なので、必ずしもこの形になるとは限らない。

ジョブズと作成したざっくりとした予定表😂

なかなかにクレイジーなルートだと…

アジア→ヨーロッパ→北米→ハワイ→オセアニア→中米→南米→アジア→中東→アフリカ→北米→ヨーロッパ

これは、世界一周どころか、二周、三周するのではないか?と思うような破茶滅茶なルート。
そしてあんなに夏を追いかける旅と言いつつ、オーストラリアとニュージーランド冬なのでは?そこはまた変更するかもしれません😂

航空券はどっち派?

世界一周予定の人の間で悩むのは、航空券。
世界一周航空券にするか、その時々で購入するか。

私たちは話し合いを重ね、その時々で購入しながら進めることを決意。

理由は色々あるが、
時間や期限に追われる旅ではなく、自分たちのタイミングを尊重した旅をしたいから。

世界一周航空券の特徴
・窓口で相談しながら購入の手続きをすることが主流
・有効期間は1年間
・西回りか東回りを選択し、一度訪問した大陸に再度訪問することはできない。(例外あり)

もちろん大陸を跨ぐ移動は飛行機を使おうと思っているが、陸地が続く限り、陸路で国境越えをしたいと思っている。

というわけで、今回はその時々で航空券を購入していくスタイルにしていく。

最初は韓国の予定。
理由はとても単純。近すぎてなかなか行かない国だから(小娘は一度も訪れたことない)。ちなみに航空券は、ジョブズのマイルを使う予定なので、燃油サーチャージ等のみの支払い。ジョブズは仕事柄色んな国に出張する関係で、マイルが貯まっています🙌🏻小娘もJALマイルが60000マイル程貯まっているので、この機会に使いたい!

ワクチン接種した時も、
お医者様に「最初の国が韓国とは珍しいですね。」と言われた。「ただ、近すぎて行かないというのも事実なので、いい決断だと思いますよ。ちなみに僕も韓国は行ったことありません。」と続けた。

お医者様は、合計で40カ国旅したんだそうだ。医師をしながら海外行くのはなかなか難しいのでは?と思ったが、「ほとんど学生の時に行ったんです。」と仰っていて、なるほどなぁと思った。

あくまでも予定なので、変更の可能性はあるが、一応これを目安に旅していきたい。

あまりまとまりがない記事となったが、今回はこの辺で!


写真は以前購入したビーチタオル⛱
世界地図にサーフスポットが描かれている✨(これはジョブズへのプレゼント)
ちなみに私のはハイクスポットが描かれた地図🗺

他の世界一周準備に関する記事はこちらから💁🏻‍♀️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?