見出し画像

♬よーく考えよぉー○○は大事だよー♬

お客様対応で、絶対に忘れてはいけないこと

お客様からのご指摘やご意見は、期待の裏返し
企業にとっての気づきや、新たな開発につながるかもしれない貴重なご意見

だから、
「クレームかぁ、メンドクサイな、厄介だな、ババひいたぁ、早く終わらせたい~」なんて最初から思わない、態度に出さない
お客様には全て伝わっている


お客として企業に物申すとき、絶対に忘れてはいけないこと

自分は期待をしていたのに、なんか違ったの
これは正当な申し出であり、この意見は反映してほしい!

だから、
「土下座しろ!どんな教育を受けてきたんだ!俺様を誰だと思ってる。誠意を見せろ!」なんて人格を否定するような言葉を発しない
そこまで言う必要がどこにある
言ってる自分の姿、鏡で見てみ

良ーく考えよう
どうしてこのお客様は怒っているのかしら?私の対応がまずかったかしら?

期待を裏切られた気持ち、どうやったらわかってくれるのかしら?どうやって伝えたらいいのかしら?
思いやりは大事だよー

先入観と過剰な自己主張がカスハラを引き起こす
そんな対応じゃ、お客様怒ってしまうわー
そんなことまで言ったら、人格を否定してるわー、自分が言われたら傷つくわー

ちょっとだけ、相手のことを考えればいいのに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?