mugi 𓅫 ここちよい暮らし

4歳と0歳の子育て中。日々の暮らしの中で忘れたくないことをぽつりぽつりつぶやいています…

mugi 𓅫 ここちよい暮らし

4歳と0歳の子育て中。日々の暮らしの中で忘れたくないことをぽつりぽつりつぶやいています🌱精神科看護師の経験を生かした、自分自身の考え方のくせを知りここちよい暮らしへつながるヒントも発信中💫

最近の記事

今日のつぶやき𓅪なにかあっても大丈夫。

普段からとても心配症なので 〇〇だったらどうしよう…と危険予知をして そうならないようにあれこれ対策を立てます🚧 まだ起きてもいないことを予測し💭 (よくも悪くも想像力豊かなので。笑) 周りの人よりもずいぶん早くから備える タイプです( ´θ`) そういう私の能力が日常で良く評価されたり 役に立ったことはたくさんあります◎ でも、120%まで準備しておかないと GOサインを出せなかったりするので 他の人よりも準備に時間がかかるのです(´-`) ずっと抱えていたある悩み

    • 今日のつぶやき𓅪良い意味で、あきらめる。じっくり味わう。

      ◎感情に波があることをよしとする ◎あきらめると案外スムーズにいく 今日はわたし自身にこんな2つの言葉を かけてあげた日でした🌱 あれもこれもやらなきゃ!の状態から 最初から「今日は洗濯は乾燥機にお願いする」と 決めてしまいました。 (連続の雨降りだったので🌧️) やることリストがおわらないと 気が休まらないタイプなので、ある日 突然どーーんと疲れてしまうときがあります。 そんな時は 『今日はやすみます』の看板を 自分自身に掛けてあげます。笑😆 夫が洗濯物を乾燥機

      • 今日のつぶやき𓅪自分自身のケアについて

        みなさんは、お出かけのとき 自分の身支度にどのくらい時間を かけられていますか?? 街に出かけた時に 赤ちゃん連れのお母さんたちで 綺麗にお化粧をしたりヘアアレンジを されている方を見かけるとすごいなぁ〜〜と 惚れ惚れ見てしまいます。笑 私自身、ヘアメイクは得意ではなく 出かける前は子どもたちの準備を優先し 自分のお化粧はままならないし、 お洋服も動きやすさや汚れてもいいものを 選びがちに…🙂💭 最近30代も近いこともあってかお肌の悩みも 増えてきたこともあり、 改めて

        • 本日のつぶやき𓅫朝の過ごし方と手帳

          6月も後半ですね。 気づいたら今年愛用しているこちらの 手帳も半分まで来ていました。 手帳タイムはほんとうは 毎朝とりたいのだけれどなかなか 朝ってバタバタしているし難しい やること(朝ごはん作りや保育園準備など)が これからたくさんあるタイミングで 落ち着いて座っていられないタイプなので やることがひと段落したら 手帳を開いています✏︎ 毎朝のルーティンも決まっているところと 決まっていないところがまちまち。 子どもがいつ起きて来るかによって ルーティンは崩れる

        今日のつぶやき𓅪なにかあっても大丈夫。

          出産というひと山を越えたあとに。

          子どもを授かってから10ヶ月間 (妊活期間も含めるともっと) "出産"という頂上の景色をみるために 山登りしていたみたいに感じる 子どもを無事に産んだ日が 山の頂上へ到達した日で⛰️🎌 おめでとうの言葉を たくさんもらって 退院してお家に帰ってきてからは お祭りの後みたいな感覚になって 妙だなと思った 出産が幸せのピークだったような気がして 思っていたのと違う現実を突きつけられたり 自分の時間がとれなくてしんどかったり 悩んだり、パートナーとけんかしたり つらいな

          出産というひと山を越えたあとに。

          季節が変わる。夏には仕事復帰していると思うとどきどきする。今日は娘が早起きだったので朝活(散歩)できました♪

          季節が変わる。夏には仕事復帰していると思うとどきどきする。今日は娘が早起きだったので朝活(散歩)できました♪

          私の産休・育休中のすごしかた

          わたしの産休・育休中の過ごし方や やったことなどをまとめてみました。 個人的な記録のつもりですが、よければ参考までにながめてみて下さいね。 ・アロマディフューザー 赤ちゃんとの生活がはじまるとおうちじかんが 長くなるので好きなアロマを焚いていました。 精油は赤ちゃんにも使えるものを友人から 贈り物としていただきました♪ ・メルカリ出品 時間に余裕があるときに子ども服の見直しを しました。周りの子で使ってもらえそうなもの 以外をメルカリに出品💡 常におうちにいるので梱

          私の産休・育休中のすごしかた

          朝さんぽにいってきました。得したきもち。

          朝さんぽにいってきました。得したきもち。

          心配性なあなたへ。歩き出す前にあれこれ考えちゃうけど、歩いていくうちにわかってくることもあるのだからさ。きっと大丈夫。

          心配性なあなたへ。歩き出す前にあれこれ考えちゃうけど、歩いていくうちにわかってくることもあるのだからさ。きっと大丈夫。

          どちらか迷った時、どちらも選ばないという選択もある◎

          どっちがよいか迷ったとき もしかしたら そのどちらもえらばないという選択肢も あるかもしれません💡 ここ最近悩んでいたことがあって もんもんと考え込んでいました わが子はもうすぐ慣らし保育なのですが ずっと母乳だったのもあったり 生まれたときから哺乳瓶🍼拒否で このまま預けられるか悩んでいました ずっとお世話になっている助産師さんに 相談したところ 預ける頃には母乳やミルクを卒業できる 時期なのでは?😊とのこと 今から哺乳瓶の練習をするよりも 離乳食をすすめましょう!

          どちらか迷った時、どちらも選ばないという選択もある◎

          《今日やめてみた》あるから使うをやめてみた

          暮らしの中で私が手放した思考や やめて楽になったことを 気まぐれでメモしています✎ よかったらご覧ください🌱 《今日やめたこと》 あるから使うというのをやめました💡 たとえば… 年末にいただく会社名が入ったカレンダー わが家も年末、いつもお世話になっている 車屋さんやお店からカレンダーを いただきました あるとなぜか 使わなきゃ!という気持ちになって どこに貼ろうかなぁ💭と無意識に考えて 貼る箇所が思い浮かばなくて 実家にあげたり、余ったりしていました でもふと

          《今日やめてみた》あるから使うをやめてみた

          今が過去になる前に。

          昔、学校でこう言われた。 "後悔は終わってからしかできない" だからみんななるべく後悔しないように 今を生きているのだなぁと思う ・今のうちに〇〇すべきことリスト ・〇〇しておけばよかった10個のこと などなど 後悔しないための先人からのアドバイスに 必死で目を通す 良く終わることがゴールで 終わるために今を過ごしている ってなんだか 今に焦点が合っていない気もして 少しもやっとするのは気のせいかな 今をしっかりみつめていたい 化石になる✨には時間がかかる

          今が過去になる前に。

          しないことを決める。大事にしたいことを大事にできる人生を。

          (気づいたら)娘が生後半年を迎え(てい)ました! 夫に言われて気づくという そんなハーフバースデーでした。 ☝︎こちらのにぎにぎは 大好きなnunocotoさんのキットで 楽しく簡単に作れました。 子どもたちに 絵本を借りるのと私も本が読みたいので よく図書館に出かけます。 今、読んでいる本はこちら 「しないこと」を決めると ちょっとだけラクになる♪ する(Do)の反対は、しないこと(Do not)ではなく しないでいること(Be)なのだそう。 つまりしないで、い

          しないことを決める。大事にしたいことを大事にできる人生を。

          学校では教えてくれない休むことの大切さ。

          私は、教育者ではないのですが (いちおう精神科看護師ではあります) 学校で教わること以外にも 大切なことってあるのかなと思います。 努力は報われるとか 頑張ればなんでもできるとか 先生たちは"頑張ること" "怠けないこと"は教えてくれるけど それとおんなじくらい "休むこと"も教えてあげるべきだと思うのです。 ほどよく休むということです。 適度に休む。 疲れたら休む。 (疲れる前でも◯) 休んでも"いい"ということです。 疲れたら 休んでもいいんだよ〜と 教えて

          学校では教えてくれない休むことの大切さ。

          子どもの存在を感じる家づくり。絵本のあるくらし。

          残念ながら 息子は絵本はあまり興味がないみたい わたしは子どもの頃から 暇があれば図書館に通う人生であったため 子どもと図書館に行くのが夢だった 息子を図書館に連れて行った時の 感想は 「しずかでこわい」「早く帰りたい」 であった!!! (なるほどそうきたか) 一方で 産まれて4ヶ月の娘は 先日読み聞かせ会に行ったところ 絵本をじーーーっと見つめて なにやら絵を追いかけてみている むむ、こちらは好反応! さっそく本日、 私に図書館へ連れて行かれた娘 ちょうど空いて

          子どもの存在を感じる家づくり。絵本のあるくらし。

          安心と幸せの関係について*繊細さんの生き方*

          ・貯金が◯円になったら幸せになれる ・◯◯が成功したら幸せになれる ・◯◯が治ったら幸せになれる などなど 未来の幸せになるタイミングを 先に決めてしまうことに違和感がある その"いつか"を叶えないと 幸せになれないのか じゃあ、今は幸せと言えないのか? などともやもや(´-`).。oO それじゃあ今が ちょっともったいない気もする 私はかなりの心配症なので "これくらいなら安心" じゃなくて "これなら絶対安心!" というところまで 多少無理をしてでも頑張ってし

          安心と幸せの関係について*繊細さんの生き方*