見出し画像

流す おす ゆるめる

ここしばらく健康情報書いています
今回は
からだの中の水の流れを良くする・ツボおし・ストレッチについて

水を流す


なんといっても
人の体のコントロールは水分と栄養もろもろのin とoutですよね

点滴などで栄養補給するわけではなく
自身が飲み薬だけの治療中なもので
身体によさそうなこと色々やってみています

必要な栄養を巡らせ、不要物の排出のために
最近は水分多め毎日2リットルのお茶を飲むが目標です
もちろん腎臓の働きが悪い方にはお勧めできませんが……

飲むものはハーブ系のお茶でも良いかと試してみたんですけど
色々混ざりものがあると血糖や肝臓の働きにも影響するようで
やっぱり普通のお茶か水が良いようです


‟つぼ”をおす

最近のおしゃれなお灸も気持ち良かったのですが
火を取り扱うとやけどなど温度調節が難しく
やっぱり磁気か貼るだけのシール系に落ち着きました

むかしむかし若いころは
磁気シールや肩こり貼り薬のようなものが、職場の着替えの時にちらりと見えようものなら
おばちゃんにはなりたくない!!いやだいやだ!!
などと心の中で叫んでいたものですが

そんな、おばちゃん側になると
なりふり構っていいられませんということですwww
健康大事!!

私、以前から肩こりがありまして
その磁気シールは、もちろん肩周辺にも貼るんですけど
意外に良かったのが 足の裏
足の裏って硬いものだと思っていました

ところがところが
毎日磁気シールを張っているうちに足の裏の皮膚が柔らかくなってきました
ということは
皮膚や血管の弾力も増して血行が良くなっているのではないかと
ミクロの世界に妄想と想像を巡らせています

そして今のところ、毎週の血液検査では
微妙に下がる検査データを見てると
何かしらの効果があっているのではないかと思っています

ゆるめる

ストレッチで筋肉をやわらかくして血行を良くして
毒素排出のつもり……

内臓って直接マッサージなんてできないけど
全身の筋肉の緊張とリラックスを繰り返して
ゆるめてゆくと、体全体の血管にもきっと影響するはずで
身体を動かすと内臓も多少動いたりしますよ
内臓も刺激されているはず
激しい運動はやめてくださいね
あくまでも
気持ち良いストレッチとマッサージという感じが良いですよ

そしてそして
冷蔵庫にはビール系に代わって
最近はヤ〇〇ト常備です
これホントに眠りと腸内細菌に効いてると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?