なんとか治す

昨日朝のこと。起きるといつもと異なって身体がなんだかだるい感じがしたので「ひょっとして風邪かな?」と体温を測ってみることにしました。体温計を脇に挟んで1分後に出た表示は

『36.5』

つまり平熱。そのとき自分は「じゃあ、問題ないな」と思って、そのままJリーグの試合運営ボランティアに参加してきました。
でも、いざボランティアスタッフの一員として活動している間は・・・

太ももがしびれたり
頭に血が廻っていない感じがしたし
急に悪寒が走ったり

ボランティア活動をするにしてもいささかキツイ。耐えられる範囲だったので活動終了までそのまま頑張ったけれど、控室に戻ってホッとすると、次の瞬間には「やっぱり(体調が)おかしい」と自覚し出したのでした。そのため、帰宅して再び体温を測ると、今度は

『38.1』

やっぱり風邪でした。道理でボランティア活動がキツかったわけだと納得しつつ、食欲もあまりないから夕食はうどんを生卵と天かすに絡めて食べて、常備している風邪薬を湯冷ましで飲んで、夜8時にはベッドに入りました。
そして朝6時。まだ身体がだるい感じがしたので「まだ熱が下がっていないのかな・・・」と思いながら体温を測ってみると

『37.0』

平熱に戻るまであと少しという状態になっていました。
朝食のあとに風邪薬を再び飲んで、8時過ぎにまた体温を測ってみると

『36.3』

薬のおかげで一晩でなんとか治しました。
先週は寒暖の差が大きかったから、自分もそれなりに気温に対応するような格好をしていたけれど、甘かったようでした。北海道ローカルの天気予報を見る限りでは、先週ほど大きな寒暖の差はなさそうですが、朝晩と昼間の温度差はまだ10℃以上あるから、まだまだ気をつけなければいけないようです。
というわけで、体調管理はくれぐれもご注意くださいませませ。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?