2023/07/16_再転職にあたり志望先のKPIを考察

病院薬剤師から医療マーケティング業へ転職しました。
今日は仕事が休みでした。

医療マーケティング業へ転職したのですが、自分の力が思うように発揮できず、自分に合っていないと感じました。
転職活動をしています。

昨日、キャリアカウンセラーと面接対策の話し合いをしたのですが、追加情報として志望先のKPIについて考えておくとよいことを教えてもらいました。

今自分が勤務している職場でもKPIは設定されています。
企業であれば、KPIが設定されているはずなので、それを考えることは重要だと気が付きました。

KPIを考えることは、志望者目線だけでなく、面接側目線で物事を見ることになります。
そこで情報収集し、志望先の課題が仮説として建てられれば、逆質問などのときのアピールポイントになるはずです。

企業HPでは、得られる情報は限られていますが、KPIの設定については、業界全体から推測ができそうです。
これらについても準備して面接に挑みたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?