見出し画像

【ベトナムで就職前に知っておきたい】日本人の見られ方が変わってきている件

ベトナムは大の親日国であり、日本の食品やレストラン、家電、アニメやコスプレなどが広く普及しています。日本語の学習者も多く、キンマやリンランなど日本人が多い地域では、日本語が通じることも多いです。

日系企業が続々とベトナムへ進出し、日本からきたサラリーマンは一目置かれるというか特別扱いされる雰囲気がありました。

しかし、最近はそれが少し変わりつつあります。

現在ベトナム国内では、韓国が存在感を強く示しています。韓国のベトナムに対する投資額はすでに日本を上回り、製造から不動産、金融、ライフラインなどの分野へ多額の投資を行っています。

ロッテグループ傘下ロッテカード(Lotte Card)がテクコムバンク[TCB](Techcombank)からテクコム・ファイナンス(Techcom Finance=TCF)を買収するなど、金融機関のベトナム投資が目立っている。このほか再生可能エネルギーやインフラ、消費財などの分野への投資も増加傾向だ。

出典元:https://www.viet-jo.com/news/economy/211129173553.html

国別認可額では、シンガポールが107億1198万USD(約1兆2200億円)で、全体の34.4%を占めトップに立った。続いて、韓国、日本、中国、香港、台湾、オランダなどの順となっている。

出典元:https://www.viet-jo.com/news/statistics/211228114522.html

10年ほど前には「ベトナムの製造業といえば日系企業!」という風潮がありましたが、今やそのポジションは韓国に奪われつつあります。いや、もうすでに奪われてしまったのかもしれません。

ハノイのロッテタワー

街では韓国人っぽいファッションをする人が増え、韓流ドラマも若いベトナム人女性を中心に大人気です。サムスンのスマホを持ち、LGのテレビを買い、ヒュンダイの車に乗り、ロッテが運営するショッピングモールで買い物をします。Panasonicは韓国の企業だと言い張るベトナム人もいました。実に悲しい・・・。

日本への親日度は変わっていませんし、バイク(ホンダ・スズキ)など変わらずシェアを獲得している分野もありますが、「将来を考えると日本より韓国の方がいい」と考える人も増えてきているように感じます。

韓国に押され気味の今、なんとか踏みとどまってほしいなと思っています。

10年前にベトナムで浸透していたイメージ「日本人=お金持ち」から、最近では「日本人=比較的お金持ち(=日本人よりお金持ちのベトナム人は結構いる)」に変わりました。

GDPのプラマイゼロ前後の成長を続ける日本と毎年5%前後の成長を重ねるベトナム、20年、30年という長い時間をかけて両者の差は埋まっていくのでしょう。

今後ベトナムで進出する日系企業の方針として、製造やIT開発のアウトソーシング先としてではなく、ベトナム国内に目を向ける考え方が必要と感じます。

これからは「日本の開発で培った経験や知見を活かして、ベトナム市場で戦っていくこと」にシフトしていくべきではないでしょうか。

現在エクストリーム ベトナムではベトナム国内の営業を強化するとともに「日本人エンジニア」「日本人PM」として力を発揮してくれる方を募集しています。ベトナムで新たなチャレンジをしたい人、海外就職に興味のある人は、ぜひ一度ご連絡ください!

https://extremevn.com.vn/recruit


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?