見出し画像

気持ちの持ち方でメンタルが制御できるか?

一定のメンタルを維持するのはなかなか難しいですね。

  1. 気持ちが弱いから → メンタルが弱い と言えるかどうか?

  2. メンタルが弱いから → 病気になる と言えるかどうか?

  3. 気持ちが弱いから → 病気になる と言えるかどうか?

難しいですね。あまり深く考えない方が良さそうです。

ただ、気持ちというのは行動に出るのは確かだろうと思うのですね。
気持ちがいい加減になると → 生活がダラダラします。
寝る時間が不規則になったり、食事が偏ったり。

そういうリズム感のない、脱調したような状態が続くと、体に変化が起きて、病みがちになる。そしてメンタルも弱くなる。抵抗力も弱くなる。

ということは言えそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?