見出し画像

【社内イベント】お誕生日会

こんにちは!
今年2月に中途で入社しました、広報担当木内です!😊

普段はPMOとしてお客様先で業務を行っています。入社当初からマーケティング、広報の仕事をやってみたい!と言い続けていたところ、この度「社内広報委員」のメンバーに選ばれました✨
PMOとしても広報担当としてもまだまだ未熟者ですが、新しいことに挑戦するチャンス!と思って頑張っていきます。よろしくお願いします!

1.5月もお誕生日会が開催されました!

先月5月12日、毎月恒例のお誕生日会が開催されました👏

💡お誕生日会とは
誕生月社員、資格取得社員、新入社員のお祝いや、社員同士の交流を目的としたエグゼクションの人気定番イベント☆
出席率は驚異の7割越え!毎月行われています。

5月のお誕生日会から変わったことが!?
何が変わったかは後ほど…。

5月お誕生日の人、資格取得者

5月のお誕生日の方は6名、資格取得者は4名でした!おめでとうございます✨

毎月豪華なケーキが用意されています🎂

エグゼクションは毎月資格取得者が3人以上は必ずいるので、自分も勉強頑張るぞ!といつも背中を押してもらえます。
頑張って資格を取得して、みんなからお祝いしてもらえると嬉しいですよね!
(私も5月末に資格取得しました★)

2.23卒の新人たちへバトンタッチ!

毎月のお誕生日会はレクリエーション委員(以下「レク委員」)が運営しているのですが、5月から、新体制へ!
新卒2年目の若手社員2名(営業職)と23卒新入社員10名が今年度のレク委員として活動をスタートさせました👏

お誕生日会当日、4月に入社して間もない新入社員10名は、先輩社員のフォローを受けながら、大活躍してくれました!

💡若手社員がレク委員に選ばれる理由
代々、当社のレク委員は、新卒1年目と2年目が中心となって構成されています。
レク委員の活動は、当日のイベント運営だけではなく、実施前には企画・予算取りをしていきます!(意外と本格的な活動…!👀)
誕生日会やBBQといった社内イベントを通して、社内承認を得るために必要なフローを若手社員に学んでもらおう!という会社側の思いから、毎年1・2年目がレク委員を担当しています😊😊

レク委員キックオフ資料より
~2年目先輩社員から1年目社員へ~

白熱!?班対抗クイズ大会

今月は班対抗のクイズ大会が開催されました。


正解ポイントが高かった班には、豪華賞品があります✨みなさん全力でクイズに挑んでいました!

豪華賞品をチラ見せ↓

エグゼクションのクイズ大会は、カオナビから抜粋して問題がつくられています。
高得点を狙うには、日常的にカオナビを見て社員の最新情報を集めるに限ります!

💡カオナビとは
CMでご存じの方も多いはず!
タレントマネジメントツールの1つで、当社では昨年導入されました!
カオナビで出来ることはさまざまですが、
当社では部署を越えた社内コミュニケーションを促進するために活用されています。
特に、「プロファイルブック」と呼ばれる、いわゆる自己紹介シートの更新に力を入れており、「趣味」「性格」「これまでの業務について」など、自分のことについて自由に記入しています。
普段の会話では知りえない同僚の一面が知れるということで社員に好評なツールです🥰🌈

社員のみなさんは定期的なカオナビ更新をお願いしますね😆✨笑

3.最後に

エグゼクションは社内イベントが盛りだくさん!

エグゼクションでは毎月、イベントを開催しています!
他にもBBQを行ったり、年に1回の社員旅行などイベント尽くしです✨

私も誕生日会のおかげで、会社に馴染めるかな?自社の人と話す機会あるのかな?という不安な気持ちも入社してすぐになくなりました!
これからも社内行事には積極的に参加していきたいです😊

そして、今年は夏に大きな社内イベントも決まっています!
そちらの様子も今後ブログに更新していきますので、気になる方は是非またエグゼクションのブログを見に来てください⭐︎


エグゼクションで一緒にイベントも盛りあげたい!という方は↓↓こちらからご応募ください🤩

画像をクリック👍