見出し画像

#16 香辛料のように、さまざまな個性や特性を活かした、執行役員制度「Spices」に挑戦します!

こんにちは。株式会社エグゼクティブのWebデザイナー兼広報のどいきみです。

会社のビジョン:Executive Life.「自由に働き、自由に生きる」に基づき、
2023年7月に新しく執行役員制度「Spices(スパイシス)」が誕生しましたので、そのことについて書いてみようと思います。

***

「Spices(スパイシス)」とは?

「Spices(スパイシス)」とは、執行役員を目指す社員のための制度です。
「Spices」には10の執行役員があり、関心のある分野に挙手をすることで当該分野の業務に携わることができます。責任者になるべくスキルを身につけたいという強い意志があれば、専門的なスキルや経験を問わず、誰でも挑戦することができます。

制度名「Spices(スパイシス)」の由来🌶

「Spices」とは、食品や料理に風味や香りを与えるために使用される天然の植物由来の調味料の総称です。
胡椒、クミン、シナモン、クローブ、ニンニク、ターメリックなど香辛料は多くの種類があり、地域や文化によって異なる使用法や好みがあります。

これを、各人材の持つ個性や特性になぞらえました。
各人材の持つ個性や特性を活かし、会社という枠にとらわれず、将来に活かせる技術を身に着けてもらいたいという想いが込められています。

執行役員の種類は10種類!

1.最高経営責任者(Chief Executive Officer, CEO)
会社全体の執行役員を統括する役割を担う。

2.最高情報責任者(Chief Information Officer, CIO)
情報技術戦略の立案、実行、および情報資源の管理/向上させる役割を担う。

3.最高セールスパフォーマンス責任者(Chief Sales Performance Officer, CSPO)
クライアントセールス部門に対して、パフォーマンス向上戦略を立案する役割を担う。

4.最高新人育成責任者(Chief Talent Development Officer, CTDO)
新入社員の人材育成戦略を策定、育成しプロレベルに導く役割を担う。

5.最高デザイン責任者(Chief Design Officer, CDO)
組織のビジョンや目標に基づいて、デザイン戦略を策定する役割を担う。

6.最高販促責任者(Chief Promotions Officer, CPO)
当社サービスの営業活動や既存サービスの改善、新サービスの開発を担う。

7.最高チームビルディング責任者(Chief Team Building Officer, CTBO)
企画やイベントなどを立案し、組織内でチームの協力関係や効果的なコラボレーションを促進する役割を担う。

8.最高働き方改善責任者(Chief Work Improvement Officer, CWIO)
組織内で働く従業員の働き方や労働環境の改善、健康管理をする役割を担う。

9.最高メンタルヘルス責任者(Chief Mental Health Officer, CMHO)
社員からの様々な相談に乗り、メンタルヘルスの促進と支援を担う役割を担う。

10.最高顧客満足責任者(Chief Customer Satisfaction Officer, CCSO)
クライアント企業をより喜ばせる戦略と取り組みを担う。

***

自分の幅とキャリアを広げるための3つを選択し、挑戦していく。

いま現在、当社には営業/テック/人事/総務/広報 部署があり、主に部署単位で業務を進めています。

必要に応じて、部署間の連携を行なっていましたが、この「Spices」制度では、部署関係なく、強い意志があれば、誰でも興味のある分野を選択して挑戦できるので、

・それぞれの立場から、それぞれの意見を出せる
・社員自らが、自分の働く会社を良くしていくことができる
・社内の風通しがよくなる
・情報の透明性が高まる
・社内のコミュニケーションが活発になる
・横のつながり、チームビルディングができる
・未経験の分野を勉強することで、現在の業務の幅も広がる
・自分のやりたい分野に積極的にチャレンジし、そのために勉強をし、
 成長できる可能性がある
・将来、自由に生きていくために自分自身に力をつけることができる

などなど、さまざまなメリットがあるなと思いました✨
これは自分自身の成長のためにも積極的に挑戦していく必要があるな!と。

突然の「執行役員制度」に少し戸惑いましたが、
要は会社のことを、イチ従業員の立場ではなく、経営者側の立場になって物事を考えるということですよね。

30名前後の会社で執行役員が10名もいたら、めちゃくちゃ最強な気がしてきました。

これからは、一部署の担当者という意識ではなく、しっかりと責任を持って、会社のことを考えて、100%自ら動かないといけません。

そこで、私が選択したのは以下の3つです。

最高デザイン責任者(Chief Design Officer, CDO)
選んだ理由:今現在もデザインに携わる部署におり、そこをさらに追求していきたい。これまで曖昧だった会社のブランディングに1から携わりたいと思ったから。

最高販促責任者(Chief Promotions Officer, CPO)
選んだ理由:根幹である当社サービスの企画開発、改善に携わり、お客さまにとってよりサービスを提供していけたら嬉しいと思ったから。

最高顧客満足責任者(Chief Customer Satisfaction Officer, CCSO)
選んだ理由:クライアントに喜んでもらうために、チームで協力して積極的に改善していきたいと思ったから。

各チームのキックオフMTGに参加する前に。

各社員が自分の挑戦したい分野をそれぞれ選択、それによってチームが作成、キックオフMTGが開催されました。

キックオフMTGまでに当該分野に関して、
・本を読んでおく
・先進的な取り組みをしている企業の事例を探しておく
・キックオフで発表する
というミッションがありましたので、何冊か書籍を読みました。

特にデザイン思考については以前より興味がありましたので、「デザイン思考」と「ブランディング」はとても参考になりました。
他にも「販促」「カスタマーサクセス」などについても読みましたので、参考になった点はまた追々、お話しできればと思います。

各チームのキックオフMTG開催。

各チームのキックオフMTGは、オンラインzoomで開催され、すべて録画して社内公開となりました。

自分の所属するチームMTGの前に、他チームのMTGを拝見したのですが、どのチームも事前準備がすごい・・・!
社員それぞれが自分の意見をさまざまな形で表現していたので、とても刺激を受けました。

例えば、プレゼン資料やポスター(!!)を用意していた社員もいました。

私自身も第1希望のデザインチームでは、プレゼン資料を用意して挑みました。
立ち止まって、これを考える時間が大きな第一歩だったような気がします。

社員がどのチームを選択するかによって、その社員の興味の対象も知ることができたし、キックオフMTGだけでも、普段接点のない社員の意見を聞くことができました、
今まで、社内でこのような形でチームを組むことがなかったので、それだけでとても有意義な時間だったと思います。

1回目のキックオフMTG後の最初のミッションは、スパイスにちなんだ、チーム名を決めることでした。

次回はチーム名についてご紹介したいと思います🌶✨


*Spices(スパイシス)詳しくはこちらをご覧ください*


*エグゼクティブの働く環境と制度*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?