マガジンのカバー画像

旅と歴史

26
歴史(古代史が中心ですがそれ以外も)に関係した旅の記事を写真入りで書いています。
運営しているクリエイター

#日本書紀

読後感:神社に秘められた日本書紀の謎

読後感:神社に秘められた日本書紀の謎

 神社に秘められた日本書紀の謎(渋谷申博著 鎌田東二監修 宝島新書 2020年3月7日発行)を読んだ。

 のっけから驚いた。
「まずは東京大神宮へお参り」で始まる。
東京大神宮,まったく知らない名前だったからだ。
創建は明治13年とあるから,古代史の本には登場しないから知らなくても当たり前かもしれない。
 しかし,伊勢神宮の分社ともいえる存在で,アマテラス,トヨウケに,造化三神のアメノミナカヌシ

もっとみる