先週リリースした「君の季節」、聴いていただけましたでしょうか。今年は「これまでにない」を意識して曲を作ってきましたが、この曲はそれこそこれまでのevening cinemaに…
新曲「After All」がリリースされました。あまり今までやったことがないテイストの曲で、メンバーそれぞれが新しいことに挑戦していると思います。リリースに伴って久々に…
Rainychとは「真夜中のドア〜Stay with me」、「Blind Curve」に続いて3度目のコラボ。最初、「真夜中のドア」のリアレンジをしませんかと話をいただいた時は、こんな巡り…
僕が記憶している中で初めて聴いた大滝詠一さんの楽曲は、車で流れる「泳げカナヅチ君」だった。下手したら小学校に上がる前のことだったので、当時は歌ってるアーティスト…
8/26にミニアルバム『AESTHETICS』をリリースしました。これからしばらく、収録された6曲に寄せて、エッセイ的な覚書を更新していきます。暇な時に読んでもらえると嬉しい…
evening cinema ミニアルバム「AESTHETICS」8/26(水)リリース 一説によると、チャーミングの語源Charmは、魅力という意味の他に、魔法という意味を持っているらしい。…