定期的にプレゼントを贈る|海外駐在するなら最初からやっておきたいこと

海外駐在員のぴよ吉です!

4年間のイギリス駐在生活を終えて振り返ってみると、最初からこれをやれば良かったなと思うことがたくさんあります。

前回、前々回でランキング形式で自分の考えをまとめていますが、今回はその3位 「定期的にプレゼントを贈る」について紹介しようと思います。

4位、5位にも興味がある方は是非 以下を見ていただけると嬉しいです。

この記事を一通り読めば以下が分かる構成になっています。

定期的にプレゼントを贈る メリット
〇 自分が本当に大切にしたい人が浮かび上がる
〇 プレゼントを探すことは自分自身の日常を幸せにする
〇 海外駐在の貴重な経験をお裾分けできる
〇 言葉にはできないことがプレゼントで伝わる

第3位 定期的にプレゼントを贈る

僕はイギリス駐在 最後の4年目に ”人にプレゼントを贈る” ことの大切さを知りました。今回のランキングでは1位と2位の重要さから3位にしましたが、

「なんでもっと早くやらなかったんだぁー!」

という後悔は一番インパクトのある項目です。
人にプレゼントを贈るのは、「誰かの誕生日を思い出した時」とか「結婚や出産などの連絡を受けた時」というものではなく

なんでもない日に贈ろうと思ったプレゼント

のことです。このプレゼントの効果について以下 語っていきたいと思います。

◆ 自分が本当に大切にしたい人が浮かび上がる ◆
定期的にプレゼントを贈ろうと先に決めると、

「じゃあ誰にプレゼントしようか?」

と考えるでしょう。
最初は家族かもしれないし、ずっと仲の良い友人かもしれない、もしかしたら大学でお世話になった先輩でしょうか?贈りたい人に駐在先で見つけたプレゼントを贈る習慣を持ちましょう。
そのうちこの習慣を続けていくと、

「この前はあれを〇〇さんに贈ったけど、これも贈りたいな」

と贈る相手の偏りに気付くと思います。
これこそがプレゼントの1つ目のメリット ”大切にしたい人が浮かび上がる” です。

今まで人生で色んな人に会ってきて色んな時間を過ごしてきたけど、自分の中ではみんなの事が好きでお互い仲が良いような、逆に離れてみたらそんなに凄く仲良かったかな?と疑問に思うような、そんな感覚みんな持っていません?(僕だけでしょうか。。)

プレゼントを贈る過程で、自分の心で整理できていなかった本当に自分にとって大切な友達が浮かび上がり、自分を深く理解することができます。

もちろん ”他の友達は不要” というつもりは一切ありませんが、全員に自分の心の奥を打ち明けられるような付き合い方って、皆さんしていないですよね?(これも僕だけでしょうか。。(笑))

そんな自分の中で無意識に特別扱いしている大切な人を今も今後も大事にしていくためにも、プレゼントを贈ることを通じて明確にするのは、駐在期間を通してやっておくべきだと思います。

◆ プレゼントを探すことは自分自身の日常を幸せにする ◆
プレゼントを日常的に探していると新しい発見がたくさんあります。
それは普段自分が行かないようなお土産コーナーだったり、小物ショップ、スーパーの一角に自然と足が運ぶようになるからです。

もともとは人の為に足を運んだその場所でも、自分が気に入るものが見つかったり知らなかった何かを学ぶ絶好の機会になることがあり、日々の楽しさがUPします。

加えて、”好きな人のためにプレゼントを探す” という行為自体がもうポジティブの塊!って感じしますよね。
明らかに笑顔が増えますし、時間の充実感も変わります。

駐在中はどこで何を買っても、日本にいる人にとっては珍しいものになります。だからプレゼントを贈れる海外駐在員は、どこに行っても人の笑顔を思い浮かべてワクワクしてプレゼント探しができますよ。

そう考えると ”誰かを喜ばせたいからプレゼントを贈る” って自分勝手ですね(笑)むしろ ”僕が毎日を楽しみたいから 良かったらプレゼントを受け取って下さい”という気持ちの方があるべき姿かもしれません。

自分のためでなく人にお金を使う方が、自分の気持ちや受け取る相手の気持ち(と実用性)をよく考えるので、気持ちの良いお金と時間の使い方ができますよ。

◆ 海外駐在の貴重な経験をお裾分けできる ◆
これは海外に住むことを夢見て走ってきた僕の強い偏見かもしれませんが、誰しもが、

「ヨーロッパやアメリカに一回は住んでみたい」

という漠然とした気持ちを持っているのではないでしょうか?
例えヨーロッパやアメリカ以外の国だとしても、

「その国ではどんな暮らしをしているんだろう?」

という興味はきっと持っていると思います。だからこそTVで海外の生活や文化をテーマにした番組が多くあるのでしょう。

現地から何かを贈ることで日本にいる大切な人たちに、小さな体験をプレゼントすることができます。
もしかしたらそのプレゼントがきっかけですごく興味を持ち、現地まで旅行に来てくれるかもしれないですし、電話をかけてきてくれるかもしれない。

僕がその国に駐在したことで、大切な人がその国を訪れることになった、またはその国の生活を知ることになった と考えると意味のあるプレゼントになると思いませんか?

もちろん、それで相手が喜んでくれれば自分自身も嬉しいのでお互いHappyです。海外駐在の貴重な体験を少し人と共有するだけで、自分も自分の周りの人も幸福感が増すならやらない理由がありません。
是非、プレゼントを贈ることをおススメします。

◆ 言葉にできないことがプレゼントで伝わる ◆
4つ目のこのメリットは本当に強力です。

もしあなたが友達へ記念日でもない時に海外から 「マフラー」を贈ったら友達はどう思うでしょう?

ぴよ吉「日本はもう寒いよね。風邪ひかないように良かったらマフラー使ってね。」

と ”海外でもあなたのことを大切に思っています” とか ”身体を大事にしてね” という気持ちがプレゼントから伝わると思います。
イギリス駐在だったらティーセットを贈れば、

ぴよ吉「いつも一生懸命働いてお疲れ様。たまには紅茶でも飲んで一息ついてね。」

というメッセージも伝わると思います。
プレゼントはそれ自体がメッセージになります。僕の場合 両親に照れくさくてなかなか言えなかったり、あんまり言うとケンカになってしまうような事柄に対しては、関連するプレゼントを贈って間接的に伝えています。

両親からすると、海外に住んでいながらも気にかけてくれていることの嬉しさもあり一旦 受け入れてくれるんですよね。

”自分の人生を幸せにするには、自分の大切な人が幸せでいてくれている” 事も一つの要素だと思います。

そのためにも、駐在期間中の離れているメリットを活かしプレゼントを贈ってみてはどうでしょうか?

まとめ

以上、本日は ”海外駐在するなら最初からやっておきたいこと”の第3位「定期的にプレゼントを贈る」について紹介しました。

復習ですが以下がメリットになります。

定期的にプレゼントを贈る メリット
〇 自分が本当に大切にしたい人が浮かび上がる
〇 プレゼントを探すことは自分自身の日常を幸せにする
〇 海外駐在の貴重な経験をお裾分けできる
〇 言葉にはできないことがプレゼントで伝わる

自分の駐在生活をもっともっと楽しくするためにも、そして大切にしたい人と幸せを共有するためにも、是非プレゼントを贈ることを強くおススメします。

以上 少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。
明日もみなさんが楽しく幸せでいられますように!次回は2位以降を紹介します!ばいばーい!

この記事が参加している募集

最後まで読んでいただき、ありがとうございます! サポートは必要ありません。代わりに、「スキ」をする5秒を頂けたら飛び跳ねて喜びます!