見出し画像

パ・ン・ダ・さ・ん・が・転・ん・だ! -姉・S子

ここ数週間、絶賛キャパオーバー中です。
やってもやっても、仕事が終わらず、日曜日の今日も仕事。

あ、私が言いたいのは、地獄のミサワ的な、
「くぅ~、仕事終わんねぇから日曜も仕事だぜ」とか
「おれ、2時間しか寝てねぇぜ」
ということではなく(本日、がっつり7時間睡眠です)、
大好きなテレビを全く見ていないということです。

とくに、M美ちゃんの大好きなフィギュア、私も結構好きなので
一緒にキャッキャしようと思い、見る気満々だったのですが、全然時間が取れない!
唯一オンタイムで見ていた羽生くんのフリーでは、
真剣に見すぎて、オンライン会議に遅れる始末(さっさと会議を終わらせたら、宇野くんと鍵山くん、ネイサンを見ることができました)。

そして、気が付いたら、女子はとっくのとうに終わり、
本日、閉会式というじゃありませんか!!

そんな本日も、原稿整理をしなければならず、
でも、友達からは「カーリング決勝、はじまるよー!」と言われ
「決勝戦日本出るの?」
「そだねー」
みたいな会話をし、泣く泣く仕事をしていました。

夕方くらいになって、あとは確認作業のみとなったので、なんとなくテレビを付けたら、大好きなフィギュア・エキシビションをやっていることを発見!
エキシビ、めっちゃ好きなんだよね。
なんなら、本戦より好き!
せめて、日本人の演技は見たいと思い、音を小さめにしてチャンネルを合わせました。

っが!!!!
思ったよりも、確認作業に難航してしまい、顔をあげることができない!!!(顔をあげたら、事故る! というレベルの切羽詰まり方!)

宇野くんは、マイケル・ジャクソンなの??(見・た・い!)
羽生くんの『春よ、来い』は、清塚さんがピアノを弾いているだって?(見・た・い!)
本戦では禁止されているバックフリップだと!?(見・た・い!)
なんか、ロッキーのテーマとビンタの音が聞こえる。(もう、よくわかんないけど、見・た・い!)

鍵山くんと坂本さんに至っては、超集中ゾーンに入ってしまい、音すら聴いていなかった😢

そして、ようやく作業が終わり、お茶でも飲もうと席を立ったとき、
テレビから「おぉーーーっとっ!」と、アナウンサーの声が聞こえ、
ようやく顔を上げました……。

するとそこには、オリンピックのマスコットキャラクター、
なんとかドゥンドゥンが、すってんころりんと転倒をし、
羽生くんたちが、シャーっと駆け寄って起こしてあげるシーンでした。

え……? パンダが転んでる……。
私が楽しみにしていたエキシビの、唯一がっつり見た映像がコレ??

なんとかドゥンドゥンは、スタンプ使い5人衆の一人、M美ちゃんが
昨日使いこなしていたので、なんとなく認識していました。

なんとかドゥンドゥンが、スターフィギュアスケーターたちの手によって起こされ、
最終的に、選手たちが、オリンピックの輪を作り、
感動のフィナーレを迎えていました。

――でも、何も見ていなかった私は、結局なんとかドゥンドゥンしか見ておらず、何とも解せない感情になったのでした……。

お! 今から閉会式!(っていうか、今日終わっちゃうのかいっ!)
閉会式くらい、ちゃんと見ようと思います。

追伸
なんとかドゥンドゥンって、正式名称調べたら
「ビンドゥンドゥン」っていうのか。
「なんとか」って打つより楽だったじゃん……。
だから私は効率よく、仕事が終われないのか……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?