見出し画像

【連載】コンサルタント 1年目日記⑩

こんにちは、エスネットワークス人事担当です。今回も1年目日記をご紹介させていただきます!
気付けばもう8月も終わりを迎えますね。少しずつ陽が短くなってきているのを実感しています…そしてあと1ヵ月ほどで2024年4月入社者の内定式もあり、新体制に向けた準備が着々と進んでいます。今、日記を書いているメンバー達も少しずつ先輩になる気持ちを高めていってくれるでしょう!

では今回もご覧ください♪



●Sさん|MTGのファシリテーターを経験!

こんにちは。新入社員のSです。早くも配属3か月目になりました。
今回は最近経験した業務についてご紹介したいと思います。

現在、私はとある企業の「人的資本開示支援」のプロジェクトにアサインされています。担当している業務は、有価証券報告書にクライアントの「人事戦略・取り組み・KPI」を魅力的かつ分かりやすいことを意識して、どのように開示するかを検討しています。
一番苦戦しているのは、外部の方が見たときに「ストーリーとして納得感が持てる見せ方になっているか」という点です。単純な資料作りではないスキルが必要となるため、悩みながらですが日々取り組んでいます。

あとこの3ヶ月間で、多くの経験をしました。
まず配属直後からクライアントの経営報告資料を作成したり、先方とのミーティングでファシリテーターを経験させていただきました(先輩に補助をしてもらいながらですが)。

やはり経験をしないと学べないことは多く、早い成長はできないと思っているので、こういった環境で働けることはとても楽しいです。今後もオーナーシップをもって、様々なことにチャレンジしたいと思っています。


●Aさん|本配属に向けて…

こんにちは。新入社員のAです。
私は会計士育成コースに所属していたため、9月から本配属となります。入社後の4・5月は同期メンバーとともに研修を受け、その後は公認会計士論文式試験の勉強に専念する日々を過ごしていました。

そして先日やっと試験が終了しあとは結果を待つのみの日々を過ごしています。合否の発表が3か月後のため正直、精神的に落ち着かない日々が続きますが、やれることはやったのであとは祈るだけです。

配属まで数日となりましたが、研修で習ったことを思い出して準備して過ごしたいと思います。


Sさん、Aさんありがとうございました!それぞれやっていることは違うものの、前向きに日々の仕事に取り組んでもらっていて頼もしい限りです。

本日もご覧いただきありがとうございました。また次回もぜひご覧ください!

エスネットワークスでは各種採用を実施中です!気になる方は下記よりチェックしてください♪

エスネットワークス 採用サイト
中途採用 募集職種一覧
新卒採用エントリー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?