見出し画像

【写真館546】指長ネイル

今日の一枚はコチラです。

ちょっとした必要に迫られ、ネイルをワンカラ―にしました。カラーは、イエベを通り越して「ブラべ(ブラウンベース/笑)」化している指先にもなじみのよいベージュピンクです。

書店勤めをしていたとき、やはりお客様商売ですから「ネイルはシンプルにしてください」と言われていました。そして、私とネイリストさんは「わかりました♡」と良いお返事をしながら、勝手に【どこまで派手にしたら怒られるか選手権】を催していたのです。

猫さん柄、雪柄、花火柄などを試し、ビジューもちょっと盛ってみたりして。相当ギリギリを攻めていました。わりとお客様にも評判がよく、楽しみにしてくださっている方さえいたほど。

なので、ここまでシンプルに、何のビジューも盛らないワンカラ―はほぼ初めてと言ってよいほど。…自分でマニキュアを塗っていた頃にはやりましたが、そのときくらいで、あとはもう…カラス属性(=キラキラしたものが大好き)を遺憾なく発揮したネイルデザインを渡り歩いていたのです。

が、これはこれで指が長く見えるという美点が!

どちらかというと、むくむくとした指をしているのですが、それでもウツクシク見える指先というのはとてもうれしくて。

ワンカラーも悪くないなとひそかに思うのでした。


■おすすめ記事

■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑥―古文って、結局何がおもしろいの?

■大河ドラマ『光る君へ』をめぐる旅③―越前 大河ドラマ館へ行ってきました

■大河ドラマ『光る君へ』をめぐる旅②―大河ドラマ館へ行ってきました

■大河ドラマ『光る君へ』第11話「まどう心」感想―フラグを立てるイケメンはここにもいました

■2024年度共通テスト国語について②―古典(古文、漢文)のこと


■おすすめマガジン

■大河ドラマ『光る君へ』関連マガジン

大河ドラマ『光る君へ』に関連する記事をすべて収めてある無料マガジンです。毎話の感想や、深掘りするための参考本の紹介などもこちらにあります。

■大河ドラマ『光る君へ』を100倍楽しく見るために

2024年の大河ドラマ『光る君へ』をより楽しく深く見られるヒント満載のマガジンです。

■えりたマガジン

有料記事が全部入ったお得なマガジンです。これからも週に複数本更新していきます。

■大人ほど役立つ学び直し国語

すぐに使えるnoteの書き方や、あのとき解けなかった国語の問題の謎について書いています。こちらも週に1~2本更新していきます。


この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,215件

#QOLあげてみた

6,157件

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!