見出し画像

■記事を紹介していただきました!

2月はnoteで初めて経験することが
たくさん起きています。
そのなかで今回は、
書いた記事をご紹介いただいたことを!
ほんとうにありがとうございます。
すっごくすっごく嬉しいです。

お三方、ご紹介いたしますね。

■しーけん【550日毎日情報発信中】さま

550日毎日情報発信!されている
しーけんさん。
その数字だけでも、おぉ!と感嘆します。
noteでは、人生において
皆が大切にしている事柄について
わかりやすく発信されている方です。

そのうち、「読書」について書かれた記事で
私の記事をご紹介いただきました。

ご紹介いただいたのはコチラ。

白水社(Uブックス)『やんごとなき読者』を
取り上げた読書日記です。
まだ、№が34…今、70台後半まで来てますから
すっごく前のようにも思えますが
文体も、言葉の勢いも
ほとんど変わってません(笑)

しーけんさん、記事を取り上げていただいて
ありがとうございます!
とても励みになりました!

■だいもんさいこ|自己紹介プロデューサー&ライティングインストラクターさま

太陽のような明るさとパワーに満ちた記事を
ご自分のペースで楽しんで書かれている
だいもんさいこさん。
読んでいると、こちらまで
エネルギッシュな気持ちになれる
noteクリエイターさんです。

今回は、私も参加している
『渦』プロジェクトを紹介する記事で
取り上げていただきました!

取り上げていただいたのはコチラ。

こちらは11月に書いてはいますが
『渦』プロジェクト参加の
有料マガジンにも放り込んだ記事です。

書いた当初から、めちゃスキをいただいて
さすが池上彰さん…と感嘆していたのも
いい思い出(笑)

だいもんさいこさん、ご紹介ありがとうございました!
こうしてご縁をいただいたこと
とても嬉しく感じています!

■シゲク@note生き残り戦略さま

シゲクさんは私の「noteの師匠」と
勝手に崇めている方です。
有料noteや有料マガジンで大きな結果を出され
また、そこで得たものを
note界隈の活性に役立てて
「金は天下のまわりもの」を
noteで有言実行されている方です。

ご紹介いただいたのはコチラの記事です。

先日、シゲクさんが主宰されている
シゲクサークルへ加入させていただきました。
コミュ障を爆裂させてはいますが
そればかりでは何も進まないと
ようやく踏ん切りがついたのです。
そのご縁で、
コチラの記事をご紹介いただきました。

極度の飽き性が
150日間もnoteを更新し続ける!
私にしてみれば、ほぼ奇跡のような出来事。
これからも、あまり囚われずに、
楽しく笑顔でいられるペースで
書き続けられたら、と思っています。

シゲクさん、いつも多くの学びを
ありがとうございます!
これからもがんばりますので
よろしくお願いいたします。

■輪が繋がる

こうして記事をご紹介いただくことで
少しずつ輪が広がっていくことを感じ
とても幸せです。

思いはあっても
体力が追い付かず
なかなかカタチにできませんが
私も少しずつ
輪を広げるお手伝いができたらなと
思っています。

これからもどうぞよしなに。
んじゃ、また。

#スキしてみて

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

スキしてみて

記事をお読みいただき、ありがとうございます。いただいたサポートはがっつり書籍代です!これからもたくさん読みたいです!よろしくお願いいたします!