えりらうと

日々の様々なことを綴るために作りました

えりらうと

日々の様々なことを綴るために作りました

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして えりらうと と申します。 初めてのnoteなので、まずは自己紹介から。 20代後半で既婚、会社にて事務系の仕事をしています。名前には特に意味はなく、パッと頭に浮かんだ文字です笑 趣味は部屋の片づけ、運動、美味しいものを食べる、美味しい酒を飲む、楽しい動画を見る等雑多です。 気が向いたときに読んでいただけたら嬉しいです。

    • 不妊治療

      【不妊治療とは・・・】 不妊治療で検索すると真っ先に出てくるのはやはり、女性向けの記事がほとんど。今回は男性として、私自身の経験をもとに話をしていこうと思う。 これからの内容は治療の詳細というよりは、ざっくりとした流れに対し、私自身がどう向き合っていたかという気持ちの部分にフォーカスしたものになる。不定期ではあるが、更新していくことにする。

      • この半年で買ってよかったもの3選〜③サーキュレーター〜

        さて、この半年で買ってよかったものの3つ目は「サーキュレーター」です! 最近我が家では部屋を広くしようと引っ越しを検討していたのですが、 諸々の事情により引っ越し計画は取り止めとなりました。 部屋の中には場所を占領している物干しラック。 どうにか部屋を広く使いたい!ということで、 自作の浴室乾燥機を作ろうと決意しました。 まずはグーグル検索。 どうやら除湿機とサーキュレーターの組み合わせが良いらしい。 早速家の近くの量販店へ向かうと、 狙っていた除湿機の価格を改めて

        • この半年で買ってよかったもの3選~②コーヒーメーカー~

          この半年で買ってよかったもの3選! 二つ目は。。。 ネスカフェゴールドブレンドバリスタシンプルです! 普段はファミレスのドリンクバーでコーヒーを飲んでいるのですが、 このご時世ですから必然的におうちでゆっくりする時間が増えました。 しかし、インスタントコーヒーだとなんか感じがでない。。。 ということでコーヒーメーカーを買っちゃいました! 最初は10万円くらいする超本格的なものを購入しようと色々調べていましたが、 机の横の棚におけるくらいの手軽さ、単純にコーヒーが飲みた

        • 固定された記事

          この半年で買ってよかったもの3選~①ボンスター~

          あまり外に出れない状況が続く中、 私がこの半年で買ってよかったなと思うもの3選を紹介します! 元々安物買いの銭失いな私なので、 あまり「良いな!」と思えるものに出会ってきませんでした笑 そんな中、1万円以下でとっても生活レベルがアップできるものに出会いました! ①ボンスター(200円~400円) 「ボンスター」とはボンスター株式会社から発売されている、掃除用のスチールウール。 キッチン回りの汚れなど、金属製品を磨くためのスチールたわしとも呼ばれている掃除道具です。

          この半年で買ってよかったもの3選~①ボンスター~

          人生100年時代というけれど、人生って100年くらいしか生きられないんだよね。 もっとやりたいことたくさんある!ので、毎日を後悔なく生きるため、 今日も楽しい気持ちで!

          人生100年時代というけれど、人生って100年くらいしか生きられないんだよね。 もっとやりたいことたくさんある!ので、毎日を後悔なく生きるため、 今日も楽しい気持ちで!

          好きなことはたくさんあるんだけど、これが趣味です!と胸を張って言えることがない。 見つからない。 周りの人が何かに打ち込んでる姿を見るとすごく尊敬。 一つのことをずっと続けるってほんとに才能だと感じる今日この頃。

          好きなことはたくさんあるんだけど、これが趣味です!と胸を張って言えることがない。 見つからない。 周りの人が何かに打ち込んでる姿を見るとすごく尊敬。 一つのことをずっと続けるってほんとに才能だと感じる今日この頃。

          ノンアルコールビールをさらに美味しく飲む方法

          こんにちは 今日はノンアルコールビールについて語りたいと思います。 ノンアルコールビールといえば、何を思い浮かべるでしょうか? 普通のビールと違ってキレがないだとか、 酔った感じがしないだとか色々意見があるかと思います。 私はビールが大好きで、毎日でも飲めるくらい大好きなものでした。 仕事終わりのキンキンに冷えた一杯は明日への活力です。 そんなとき、私の身にある事件が起こったのです・・・。 それは「健康診断」・・・! なんと大好きなビールが原因で健康診断に引っかか

          ノンアルコールビールをさらに美味しく飲む方法

          なんか小さくてかわいいやつ

          えりらうとです。 私が今一番好きなものはナガノさんの「ちいかわ」。 その中でもはちわれっていうはちわれ猫をモチーフにしたキャラクターがいるのですが、 とっても愛らしい。 物語は小さくて可愛いやつがのんびり暮らしているのを癒されながら見る、 というのが当初の設定だったけど、だんだんとナガノワールドが出てきています。 実はしっかりと働かないといけなかったり、悪いやつももちろんいるし、 資格を取らないと賃金が上がらない仕組みまであったりする笑 なんとも現実離れしているようで

          なんか小さくてかわいいやつ

          ハマっていること

          こんにちは! えりらうとです。頑張って毎日更新を目指していこうと思います。 2回目の更新で何を書こうかなと考えましたが、 最近ハマっていることをご紹介しようと思います。 最近私がハマっているのは、ずばり「低温調理」です。 実は前職を退職の折、低温調理器具を頂きました。 最初はサラダチキンを作ろうと意気込んでいましたが、 鶏肉特有の臭いに耐えられず・・・ また、鶏肉は扱いも難しいのでズボラな私では難しかったようです笑 そこでお刺身用の魚をコンフィにする調理をしていま

          ハマっていること