マガジンのカバー画像

hitorigoto

12
運営しているクリエイター

#エッセイ

わたしの声

わたしには、コンプレックスと呼ばれるものがいくつもあります。 そのうちのひとつが、この声…

静かな海
3年前
8

オレンジ色の宝石

オレンジ色の宝石が届いた。 海を越えた大好きな島国から。 「台湾の夏の味を楽しんで〜」 …

静かな海
4年前
4

夜風

「散歩行く?」 日付を越えた頃、恋人に声をかけられ少し歩いてきた。 サンダルを履き、パジャ…

静かな海
4年前
4

子どもたち(小さかった頃の私)へ

間違っても早期の学校再開や、熟慮に欠ける判断を推しているわけではないこと、先に書いておく…

静かな海
4年前

なんでもないということ

いつもは乗らないバスに、 今日はなぜだか朝晩と乗ることになったので 久しぶりにnoteを書きま…

静かな海
4年前
13

えりんぎさんという猫

この写真、我が家の「えりんぎ」さんです。 「えりんぎ」という名の猫。 以後、お見知り置きを…

静かな海
4年前
2

癒す、ということについて

日常の中で自分を「癒す」行動をとることは往々にしてあるけれど、 それが果たして本当に、「自分を癒してくれているのか」ということについて 今まであまり考えたことがなかった。 たとえば残業で帰りが遅くなった日の夕食。 生活をサボること=自分を癒すこと の思考回路で、 コンビニで適当な夕飯を買い、携帯をいじりながら夕食を済ます。 胃袋は満たされるものの、不思議な虚無感。 おまけに自分を大切にできていないという少しの罪悪感と寂しさ。 そういうものもまとめて胃袋に押し込んで、眠る。

カケラあつめ

とても好きな写真があって、 この1枚にわたしが生きてきた時間は表現されている。 そっと差…

静かな海
5年前
3

もうすぐ

5月が、終わろうとしてる。 アメの季節がやってくる。 舐める方なら、いいのにね。 雨の日は…

静かな海
5年前
4

木曜の贅沢

木曜の贅沢までの道のりは長かった。 「よくおひとりで飲まれるんですか?」 「いえ、そうで…

静かな海
5年前
8