見出し画像

【総合職 × 世界一周】一週間のルーティーン

先日「世界一周中の一週間の働き方」についてYouTube動画をアップしたところ、「詳細な時間単位でのスケジュールも知りたい」とご要望をいただいたので、noteでご紹介しようと思います!

もし「この記事で動画の存在を知った!」や「一週間の全体的な流れが知りたい!」、「両立させるためのポイントなどを知りたい」という方は、動画をご覧いただくのがいいかなと思います!
まぁどちらもみてもらえると、私はとても喜びますw

ちなみに、各日のスケジュールを記載する前に、「総合職 × 世界一周」のマイルールを記載しておきます!

❶観光客の多い土日に仕事、平日は観光をメインに!
❷グアテマラの日本との時差-15時間なので、平日は日中に観光を行い、「日本の10時→グアテマラの19時」に仕事スタート
❸平日は2〜3時間、休日は15時間くらい仕事をする
❹観光中は観光だけを楽しみたいので、モバイルWIFIは契約せず、仕事や調べ物は基本宿で済ませる
❺土日は仕事がメインなので、机と椅子のある部屋を選ぶ

動画に加えて「詳細な時間も知りたいぞ!」という方は、下記をご覧ください。※1週間の流れが分かりやすいように、金曜日スタートです。

金曜日(観光 + 仕事)

この日は、観光と仕事どちらも行います!
 7:00  起床
 7:15   仕事(新着連絡の確認、対応)
 9:00  出発
      観光〜昼食〜観光〜夕食
19:00  帰宅
19:30  仕事(その日中のタスク消化)
20:30  翌日の準備
23:00  就寝

土曜日・日曜日(仕事)

朝から晩まで、仕事漬けの日です。
 7:00     起床、朝食
 7:30  仕事(データ分析)
11:30  昼食
12:30  仕事(レポーティング)
18:30  夕食、休憩
20:00  仕事(提案書作成)
22:00  翌日の準備
23:00  就寝

月曜日(次の目的地へ12時間移動)

 5:00  起床、仕事(新着連絡の確認、対応)
 6:00  出発
           バス〜昼食〜バス〜休憩〜バス
19:00  ゲストハウス到着
19:30  夕食
20:30  ゲストハウスで出会った人とおしゃべり
21:30  翌日の準備
22:00  就寝(バス移動って結構疲れるよね><)

火曜日(観光)

 7:00  起床
 7:10   仕事(新着連絡の確認、対応)
 8:00  出発
 9:00  川遊び〜昼食〜洞窟探検〜夕食
19:00  帰宅
19:30  ゲストハウスで出会った人とおしゃべり
21:30  翌日の準備
22:00  就寝

水曜日(次の目的地へ10時間移動)

 7:00  起床
 7:10   仕事(新着連絡の確認、対応)
                 バス〜昼食〜バス〜休憩〜バス
18:30  到着
19:00  夕食
20:00  仕事(前日と前々日ほとんど仕事をしなかったのでちょと多め)
23:00  翌日の準備
24:00  就寝

木曜日(観光 + 仕事)

 7:00  起床
 7:10   仕事(新着連絡の確認、対応)
 8:00  出発
      観光〜昼食〜夕食
19:00  帰宅
20:00    クライアントとオンラインMTG(2本)
23:00  翌日の準備
24:00  就寝

※今回の1週間では「休息日」は出てきませんでしたが、疲れた時は丸一日何もしない「休息日」も作ってました。時間も場所も決めず、心赴くままに移動していたので、この辺は自由です。

仕事 ときどき 旅

まるで日本で仕事の合間にNetflixを観るように、仕事の合間に旅をして、また旅の合間に仕事をしていました。

コロナで中断を余儀なくされたものの、収束したら次の旅を始めたいなと思ってます!


その他、YouTubeで「働き方」や「旅行風景」の動画をアップしているので、ぜひご覧ください^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?